ポスト

ほんとはR1で出そうと思ったけどα1がやばかったのでR3にしたのかも。今回のは実質R1 MarkIIかも。知らんけど

メニューを開く
とるなら@FukuiAsobiWeb

EOS R1とEOS R3の外観比較

studio9/写真のことが全部わかる本 完全版 発売中!@photostudio9

みんなのコメント

メニューを開く

友人曰く 「いや、これはジャミラ MarkIIIだ。」

写メゾン@sha_maison

メニューを開く

それが正解だとR3が出たときから思ってます……そこにZ9が追い打ち掛けたので「1」を付けるのを引っ込めたのかと。 ここで次の焦点は「R3mk-IIを『出さない』まで含めてどうするか」ですね。グローバルシャッターに重い腰を上げるのかそれとも縦グリ付きR6mk-II(III?)でお茶を濁すのか……(

メニューを開く

エンジニア「ナンバリングなんて飾りですよ・・・」

ニャタロはまぞん。@hamaZonbie

メニューを開く

R3がR1のプロトタイプだったのはそうかもしれませんが、α1の影響があったからR3にしたのはちょっと陰謀論すぎて笑ってしまいます。

hina_tano@hina_tano

メニューを開く

なんかそんなこと言われてましたね

hello2525@hello2525

メニューを開く

そんな感じですよね… ということで、価格もR3くらいにしてもらいたいですね。

カオル@kaoru_jam

メニューを開く

本当のことは言ってはいけない笑

Poteko5s@poteko5s

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ