ポスト

😔癖で済むんですかね?「上げ馬神事」で取り決め違反、馬の尻たたく…騎手「癖でムチを振った」(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/99602…

メニューを開く

ミルコ🐎@IuekTmQr4ZH1vMM

みんなのコメント

メニューを開く

取り決めを守れなかったと言う事が重要ですね。 これは過去の #多度大社 上げ馬でも散々言われてきた事。 最後のチャンスを自ら、活かせませんでしたね。 #上げ馬廃止

k@zu@k8k19

メニューを開く

「故意に」は以ての外だけれど、「癖で」つまりは「無意識に」と言う行為は、より恐ろしい。 根っから「動物に鞭打つ」と言う行為(己の言うなりにさせる)が染み着いているのか。 いつの日か、「動物」が「人間」にならない事を祈りたい。

Kana行政書士事務所☆佐藤 佳苗@bessmama

メニューを開く

三重県桑名市多度町では、馬を叩く事がもう文字通り【クセ】になっているんですね🤔💦#上げ馬神事は動物虐待

なおきち@大阪4にゃんず物語@kaleido___7

メニューを開く

叩いた分、鞭打ちの刑にしてほしい

azs108suga@azs108suga

メニューを開く

尻叩きなる癖?性癖? 違反してまでそんなにケツ叩きたきゃ自分のケツ叩いてろよ もしくはそういう店行け。 そもそもムチなんて持たなきゃ良いんだよ 長いヤツがいいなら猫じゃらしでも持ってろよ #上げ馬神事  神事とも言いたくないくらいの下劣さ

@miaou! miaou! (ミャウミャウ)@2JPdR1piVG4MjDz

メニューを開く

ほほう。 新聞が取り上げましたか。 少しは変わったかな。 乗り手がいなくて何年も乗ってる人 だったのか? 年齢過ぎてても乗ってる事例があった と記憶しています。 乗り方さえ危なっかしいのだから 鞭など必要無いと考えます。

鳥遊静風@hB1iIV6HdKswhLJ

メニューを開く

1 手を縛っておく 2 鞭を持たない 3 馬を使わない

さとう みちこはん@burukosan

メニューを開く

言い訳!w そんな癖があるならムチを持つなよ!

メニューを開く

祭りの前のたった1ヶ月前からの練習で 癖で鞭を打ったとか、謎ですね 脚で指示も出せない人が、まともに走って止まるが 出来るとは思えない 鞭を打って走らせても、止まるが出来ない だから坂を登った後、大勢で押さえ付ける止め方になる 未熟な人は、乗り子にしないで欲しい

フレイヤ@OharikoWaso

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ