ポスト

江戸時代初期に完成し今もその当時の形を残す ”国宝” #松江城 城を中心に城下町の風情が残る町並みは、松江の歴史と美しい景観が感じられる。城の周りはお堀がめぐらされており、その景色を船上から体感できる堀川遊覧船「ぐるっと松江堀川めぐり」 時間が無くて乗船できず… kankou-shimane.com/pickup/40341.h… pic.twitter.com/05l2CYNTPP

メニューを開く

ラピスラズリ@lapilazu_hobby

みんなのコメント

メニューを開く

この松江城を保存した人たちを忘れてはいけない。明治4年松江城の廃城が決まり、明治8年利用できる釘や鎹など金物が目的の入札が始まる。木材は燃やされ石材は壊されるしかなく、松江城は失われる寸前にあった。この危機を救ったのが、元松江藩士高城権八と出雲郡出東村の勝部本右衛門家の人達である。 pic.twitter.com/mNxsYx1yMh

ラピスラズリ@lapilazu_hobby

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ