ポスト

過去にこのようなものを何件も送ってきて数ヶ月前に、レッスンの問い合わせ以外は営業妨害になるのでやめてくださいときちんと警告をしているのにも関わらずこういうのが来る 怪文書読むと頭がおかしくなりそうになるのでほぼ読んでいない pic.twitter.com/aoEkF7BXfr

メニューを開く

遠藤 舞 ボイストレーナー@endo_mai2

みんなのコメント

メニューを開く

ホンモノ感がすごい...何故有名人の中にしれっと自分を混ぜるのかwww

わくわくもえきゅん状態II🐸@nanchatte_evox

メニューを開く

おかまがあたしいですね。

アルベルト、@mahiroge

メニューを開く

文字数制限とか、返信先のメールアドレスを確認(認証)とかやった方が良いかもですね (正規のメールアドレスでしか送れないとなれば一定の抑止が期待できる) もしくは一旦gmailで受信して、gmailに怪文書(スパム)判定させるとか ただ普通の問い合わせをスパム判定しないように調整が必要ですが

せいちゃん@sei0077

メニューを開く

どうすりゃいいのかねえ 精神科や心療内科の先生、お客様窓口やコールセンターではこういう場合どういう対応をしてるんだろう

kurikirton@mugitcha

メニューを開く

大変申し訳ありませんが 仕事中にもかかわらず くすくす笑って まわりから 変な目で 見られてしまいました。 もう警察案件ですな。 りっぱな畏敬業務妨害。

eimatsu@jlcpces

メニューを開く

あまりにも長文でびっくりしたw

ナッキー@myme_910

メニューを開く

wすげー 本物だ 本物のアレだw

だいもんじ@Daimonji2020

メニューを開く

愉快犯?熱狂的ファン?いずれにしても気持ち悪い。ブロックしましょ。

ヒロです。@mxaxtxs

メニューを開く

才能がある人にとっては、宝の山かもしれないw。 上手くおもしろく成仏させながら、マネタイズ出来るセンスがあるといいんだけどな~。 みうらじゅんさんとか、得意そうw。 一方的に被害を受けるのは理不尽だから、何とか得する方法を編み出したいな。 ごめんね他人事で。

メニューを開く

こんばんは。 オタクはいい人と狂人(治療必要レベル)の開きがあまりに大き過ぎますね。これは今も昔も一般社会内の比率も同じくらいな気はしてますがSNSで可視化された分ヤバさや怖さがより具体性を感じさせるから増えたように見えるのもあるとは思いますけれど。

さとう@synw1120

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ