ポスト

最新のデータになる2015年の総務省「国勢調査」人口等基本集計によると、60代以上の人口は、東京都が373万828人であるのに対し、大阪府は280万9986人。つまり、大阪のほうが高齢者は約93万人も少なかったのだ。 吉村、どゆこと? どの統計みてほざいとんねん⁈ ちゃんと説明せぇや、ボケ

メニューを開く
あおむらさき@aomurasaki_ll

吉村知事 2021年1月20日 「特に大阪の場合は、高齢化はもう他の都市と比べて先行して進んでいます。また、3世代同居率も非常に高いです。」  ⬇️証拠動画(頭出し済) youtube.com/watch?v=d0oMGq… 2024年5月15日 「高齢の単身者が非常に多い傾向が大阪はあると思う」 3年で急に単身になったんかい。

alive forever osaka city@AliveOsaka

みんなのコメント

メニューを開く

三世代同居率は県別で下から3番目。 当時それを指摘しなかったマスゴミってアホなん? そもそも高齢者が多い、少ないを言い訳に使うってのは自分の無策を自ら言ってるに等しい。

高田 彰@ojin_620

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ