ポスト

では、別の観点から質問です。この獣医学部は、既存の獣医師養成ではない構想が具体化し、ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき分野における具体的な需要が明らかになり、既存の大学学部では対応が困難な場合という前提ですがその条件は充足しているというご認識でしょうか

メニューを開く

今井 雅人@imai_masato

みんなのコメント

メニューを開く

別の論点に移る前に まずは元の論点について貴方の主張を撤回するのか、それとも再反論するのか 回答すべきではありませんか? 反論できないのであれば、撤回して誤りを謝罪すべきです それを放置して無責任に他の論点に移るのはいかがなものか?

ごく普通のモブキャラ@Character1Mob

メニューを開く

獣医師がペット獣医ばかりに偏り 産業獣医師や公務員獣医師が足りなくなり 文部科学省の告示規制を緩和する必要があり 国家戦略特区により 一時的規制緩和されて誕生したのが 岡山理科大学獣医学部です 亡き江田五月さんも 獣医師が足りないと、おっしゃってたのにね 高井たかしさんは、残念すぎた

みやびmama@miyabi39mama

メニューを開く

指摘に反論出来ず 別の観点と言って論点ずらし 今井さん 終わってます🤣

北野 4回目接種済み@ygm57749

メニューを開く

『では、別の観点から質問です。』 嘘がバレて反論できないからと言って、話を逸らすなよ低脳。 ゴールポストを動かすのは韓国だけで充分だ。まあ中身は一緒だから仕方ないのかね?w #加計学園 #立憲民主党

まぐらい屋@magrai5

メニューを開く

>既存の大学学部では対応が困難な場合という前提ですがその条件は充足しているというご認識でしょうか ??? それに答えられるのは大学側だけだろ? あんたは自分の間違いを認めることから始めるべきで、客員教授の上念さんにその質問するのは、論点ずらしだ。

smc_raptor@smc_raptor

メニューを開く

>> では、別の観点から質問です。 今後色々な場面で使えそうなフレーズを教えていただきました。ありがとうございます。

gunvalley@GunValley

メニューを開く

その前に、この獣医学部が出来た事で、何か具体的な弊害が生じましたか? これが無い限り、特区に採択された事業を否定する事はできません。 当然、特区の運用指針を読んだことはありますよね? そして特区に採択したのは民主党政権です。 twitter.com/imai_masato/st…

今井 雅人@imai_masato

返信先:@smith796000では、別の観点から質問です。この獣医学部は、既存の獣医師養成ではない構想が具体化し、ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき分野における具体的な需要が明らかになり、既存の大学学部では対応が困難な場合という前提ですがその条件は充足しているというご認識でしょうか

xfp43210( `o´ )@NaoyaMurakami1

メニューを開く

てか、なんで加計学園にばかり執着するのよ。そんな先進的なことを、出来て数年の学校に何期待してるのよ。 んで、この加計学園というのが登場してから『大先輩』たちの中にも「たしかにそういう分野にも挑戦しないとな、こんな新参に負けるわけにはいかない!」とかやってるとこなんかもないんかな?

メニューを開く

具体的に反論されて、ゴールポストを動かしたな。

guri_guri_guri@164_qv

メニューを開く

自治体公務員の獣医師は全国で足りません もちろん生物学研究•医学研究全般で獣医師さんは必要で 町にいるとペット動物の獣医先生しか知りませんで 獣医養成を増やすと過当競争かと勘違いしてました 獣医学研鑽の人はウイルス研究でも大事でした 全国の獣医学部で 1人でも多く輩出して頂きましょう

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ