ポスト

#カラーパイ #進化心理学 秀愚の別が無いモノに何故秀愚がついたのか?「相互監視」が発達したからだ。その軸上で、ふだんはまあやらないことには<あえて>が必要になる。この<あえて>は、最早純粋なあえてさ(超越論的利己)のそれとは別物になってしまってるんだな。

メニューを開く

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり@L_O_Nihilum

みんなのコメント

メニューを開く

#カラーパイ #進化心理学 愚と普、愚から優と言う発想がセオリカルに作られて初めて、愚行権が生まれる。社会監視による評価。社会契約の存在が「愚行」を作る。もっと言えば「バカを笑う」社会権力を可能にするんだ。

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり@L_O_Nihilum

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ