ポスト

齧り防止として部ではベルハンマー メタルグリスをボルトに薄っすら塗ってます。 トルク管理はしていて特に緩むとかは無いですけど 実際の所はどうなのでしょうか? #ベルハンマー #メタルグリス

メニューを開く
たかし_golf@taka_c3385

世の中の車に詳しい方々、 ご意見いただけませんか?? 点検で入って来た車のハブボルトにおそらくワコーズのスレッドコンパウンドが塗ってあるんですが、 過去にワコーズの担当から「モリブデン入ってるので締めすぎる可能性があるからハブボルトには絶対塗らないでください!」と言われました🤔

原動機研究部@ekBmFi1G2WlSI5F

みんなのコメント

メニューを開く

リプ欄おもしろいですね 思ってたより塗らない派が多い 座面に付かないように注意はしますが防錆を兼ねて必ず塗ります ハブのボルトナットって過去に何百本も緩め締めてると思いますが緩んだ事はありませんね 今はスレコンな塗るなと明記してあるのは知らなかった 塗るけどw

諏訪港@suwakohan

メニューを開く

緩みはしないけど潤滑されるほど同じトルクで絞めたときにかかる軸力が増えるからボルトが伸びる。 高温になる競技車とか特殊な用途のみにするべき pic.twitter.com/IAFloK6hbi

のら𝕏きむ@norakim675

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ