ポスト

#イベルメクチン の治験は、北里の治験は発症の6日後、興和の治験は発症の3-5日後に服用開始⚠️ デルタ株のウイルス量のピークが発症の3-5日後(北里)、オミクロン株が発症の1-2日後(興和)なので、自然経過でウイルスが減少し始めてからの投与で、ピーク値を抑えられません ⚠️twitter.com/kkkkkkk777/sta…

メニューを開く
kkkkkkk@kkkkkkk777

抗ウイルス薬は感染後の服用時期が早ければ早いほどウイルス量のピーク値を低く抑える事ができ、治癒時期が早まります❣️ 発症後72時間以降の服用は、ウイルス量のピークを過ぎており、ほぼ無意味です⚠️ 抗ウイルス薬は、ウイルス曝露時や初発症状出現時に、すぐに服用しましょう❣️ #イベルメクチン

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ