ポスト

話しは逆です。事務職員は時間外勤務をする際には校長の許可を得ています。教員のみなさんは、校長の了承を得ないまま勤務時間外に働いているのです。時間外勤務をするかしないかは、校長が決めることであって教員が個人で決めることではないのです。

メニューを開く
空即是空@yosamu4

時々休日に仕事をする学校事務職員は、残業代が出ていた。年間手取りで100万円プラス。しっかり平日は年休取得して、いつも休日出勤ご苦労様って声掛けていたんだが、考えてみれば教員は手当なしだよな。

ハンマー・カンマー(学校事務職員)@hammercommer

みんなのコメント

メニューを開く

私も休日に出勤する時には代休取れるか校長に確認して許可を得ます。

こにー@HRcony

メニューを開く

うーん、制度上はそうなんでしょうが、職務の質が違いすぎるので、その辺りを消化しないと事務職員と教員の時間外勤務の取り組み方の理解は進まないですよねぇ。教員は毎日子供が来て、毎日教員だけのペースで進められる仕事の範疇が狭すぎますから。

メニューを開く

へえー×100🙄

小学校学級経営ch @育休先生@AaMq3s

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ