ポスト

#君ソム の舞台にもなった真脇遺跡ですね。mawakiiseki.jp twitter.com/Jomonsan_/stat… / 縄文小屋 初の衣替え 真脇遺跡でかやぶき:北陸中日新聞Web chunichi.co.jp/article/899057

メニューを開く
縄文大工 雨宮国広@Jomonsan_

2017年に完成した縄文小屋。大地震の起きた能登半島能登町にあります。 玄関前の屋根には1つ15kgほどの石が40個ほど乗っかっている。600kg以上の屋根を支えている柱はなんと直径10cmほど。室内の天井には10cmほどの土が敷き詰めてある。  驚くことに、あの大地震で何一つとして壊れたり

三河人@いくじなし:ファファモモファの人@mikawa_1964

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ