ポスト

信じられないような巨額な官房機密費を使っているわりに、国民の生活も日本の立場も良くなっていないという事実を考えたら、一体全体何に対してどのように使ってるのか知りたいのが国民の素直な心情です。何も言わない自民党にはこれ以上政権を任せられない。

メニューを開く
しんぶん赤旗@akahata_PR

#官房機密費 2021年1月29日付 しんぶん赤旗 「赤旗」が情報開示請求で入手した資料 菅首相(当時)が官房長官在任中の7年8カ月に支出した官房機密費のうち「政策推進費」が86億円(1日307万円)に上った! ✅日本共産党の小池晃書記局長…

みんなのコメント

メニューを開く

官房機密費や毒ワクチンの中身を報道しないテレビは、犯罪集団です‼️‼️‼️ 摘発しましょう‼️‼️‼️ 刑務所ヘぶち込みましょう‼️‼️‼️

正義の声@WmBGplnSKU49998

メニューを開く

選挙に使ってます。外交用にはこれとは別に外務機密費がありますから、9割は選挙に使っていると疑います。これも裏金と同様です😠

リバタリアンズ@kWUZVpYwWhlRFlF

メニューを開く

官房機密費の国政選挙への不正流用については、 12日のNHK「日曜討論」で大石晃子さんが追及して以降、 大手メディアはどこも報道していません。😡⚡ やはり、報道の自由度ランキング70位の国だわ‼️💢💢💨🙎 以下、画像拝借。 pic.twitter.com/F7lKHoDWB1

松野謙三@seirenkenzou

メニューを開く

自分たちが実現したい政策を推進するために使う公にできないお金、を、世間では、裏金、賄賂、ばら撒き、などと呼びます。今からでも遅くないから、過去に訴求して断罪すべきです。

水浦俊くん@2OipbjYjsKy0FNe

メニューを開く

国会議員の方々やその関係者から 適切に使われていて不正な使い方はしていないと良く聴きますが、適切かどうかは本人が決めるのではなく第三者が見て判断するものではないか? 使っている本人が適切だと言っても認められないとかあるの思うけど??

あきら@natume753181

メニューを開く

れいわはもっとありえない 日本改革党のみ

メニューを開く

これ以外にも、一般会計外の特別会計も存在するわけで。 与党となると、やりたい放題。

オオタトオル@o_tooru

メニューを開く

同感です。これを良しとする国民がいたら、彼らは敵とする。国民は分断する。

中島政昭@takamatuyama

メニューを開く

野党がひとつになれる時❤️ 戦争を絶対しない継続支援のある嘘のない政治❤️ まけるな れいわ ここにあり❤️

Tetsuo575752@tetsuo575752

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ