ポスト

少子化で1番の問題点は「戦争に行く人間がいなくなる」と聖子、所詮こいつも自民党なんだ 野田聖子氏「人口減少の何が怖いかというと、1番心配なことは『安全保障の仕事』です、自衛官であったり…私達の安全保障の先頭に行ってくれる、そういう人材がどんどん得られなくなる、⇒ #インサイドOUT pic.twitter.com/93X9pdK8G7

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

庶民は戦争に行けや! 我々は行かないけど! ということやな‼️💢💢💨🙎

松野謙三@seirenkenzou

メニューを開く

政治家の仕事は戦争に行く人間の調達ではなく、無用な戦争を回避するための道をつくることなのに。😩

メニューを開く

⇒いま様々に『安全保障』について語られてるけど、足元が崩れてることに、もっと危機感を抱いてほしい」

メニューを開く

大変な怒りとともに、戦前の多産推奨の実態を知るべし!note.com/sensou188/n/nb… 戦争を絶対回避するのが政治家だろう!

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)@himakane1

メニューを開く

こういう人なんです。 だから信じたらダメなんです。 pic.twitter.com/ddWSRIakQS

となりの猫辺@NEKOBEnearU

メニューを開く

他人の子どもは、戦争の道具扱い 自分のむちゅこたんは、当然最前線に送るんだよね

鷹山桜🌸@sakura_hawk

メニューを開く

『…私達の安全保障の先頭に行ってくれる そういう人材がどんどん得られなくなる』  ...戦争煽るお前は行かんのかいw

海外脱出ネオニート / Tomo-Taro@TomoTar64556409

メニューを開く

「弾除けを 産めよ殖やせよ 勲章やらう」    鶴彬(つるあきら)[1909〜1938]の反戦川柳

タンクロー飴@0goMONEPvQNfXWM

メニューを開く

集団的自衛権とは、売られた喧嘩に正当防衛で対抗するというものではなく、売られてもいない他人の喧嘩に、こっちから飛び込んで行くというもの。 相手がまだ手を出していないのに、殴ってきそうだから先に殴っておくと言うのは、『集団的自衛権』や『専守防衛』ではなく、ただの『先制攻撃』です。

ヘイ・ユウ・ブルース@heiublues

メニューを開く

そう言う野田聖子氏の親戚一同一族に兵士となるよう直ぐにでも説得してみよ。そして南西諸島に配属して貰えば宜しい。

kengo shinohara@kengoshinohara1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ