ポスト

確かにです。 一般庶民と法律家(弁護士)が縁が遠い気がするし、相手方が最高裁まで粘られたらと思ってしまう。 だからパワハラ、ハラスメントは必ず外部に通報しないといけないし、更にハラスメントを監視する官公庁はもっと監視に精出さないといけない。 #ハラスメント #パワーハラスメント

メニューを開く
森田ようこ(Yoko Morita)@YokoMorita17

前から言ってるけど、 法は守るためにあるものではなく、もはや、稀に訴えがあった時に参照するだけのものになってる。 特に労働関連、バレなきゃ大丈夫。バレても大丈夫の状況。

一歩進んで二歩下がる。@IsFutaba

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ