ポスト

デザインの勉強を本格的に始めたら、自分が作った架空広告動画がどれほどデザイン的に「イケてない」か気付かされるという罠w 反省点 "暖色を使いすぎ" 「赤は使い過ぎに注意。赤をあまりに多く使うと、 デザインの注目度が下がってしまう。 赤は意図的に、 目的を持って使うべき色。」 #aftereffects pic.twitter.com/K5PSDcknAO

メニューを開く
映像クリエイターぴよ(•ө•)@piyo_movie

短めですが、何気にポートフォリオとしてちゃんと完成させたのは初めて?な架空広告動画。デザイン勉強の必要性を痛感しました! 制作のご依頼ありましたら、ぜひDMかメールより♪ #aftereffects アフターエフェクト

映像クリエイターぴよ(•ө•)@piyo_movie

みんなのコメント

メニューを開く

「赤は食欲を増進させる傾向がある。ファーストフード店では、 ロゴや広告に赤が好まれる傾向がある。 赤は同時に、 怒りや恐怖の反応を呼び起こす。」 こちらの講座で学んでいます udemy.com/share/101W8E3@…

映像クリエイターぴよ(•ө•)@piyo_movie

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ