ポスト

若林楽人も 本来一軍で身体を作らせて 体力付けさて段階を経てから一軍帯同させるのが理想だった中で 移籍した秋山翔吾の穴が埋まらない中、調子の上がらない金子の代わりに1番に座り負傷した 村田も同じ様に アギラー、渡部が振るわない緊急事態でも緊急補強に動かないフロントに怪我させられたんだよ

メニューを開く

平助⚾︎@BEKESU2

みんなのコメント

メニューを開く

願なしに拘り続けた四番アギラー

Y助@最下位からの挑戦@youchanzenshin

メニューを開く

育成と勝利 両立は余程の層の厚さが無いとできない。 この数年、 フロントは選手の獲得を 現場は育成を怠ってきた。 稼頭央の謎采配は批判されるべきだが、 その前提として、 ライオンズをどういうチームにすべきなのかを 改めて構築して 「戦略→戦術→実践」と言う流れを 目に見える形にすべきだ。

メニューを開く

それよりオーダーころころ変えるのはまじでなんなん 金子 源田 外崎 アギラー コルデロ 佐藤 蛭間 岸 古賀 これで固定しろ。打てないやついてもひと月固定しろ

メニューを開く

若林は初年度怪我をするまで278 2本 盗塁20という新人離れした成績を上げていたからね。 2軍に漬けておく理由がないので仕方ないよね。 陽川は獲ったんじゃない、押し付け合いをして回ってきた選手。 本人がチャンスで打たないから今があるだけ。

うな丼@slotter_inpo

メニューを開く

2人とも同じ左前十字靭帯ってのがなんともね... 選手抜けるのも止められず 選手育てる事も出来ないのに 選手壊してんじゃねーよ 陽川なんの為に獲ったんだよ

平助⚾︎@BEKESU2

メニューを開く

2行目はの一軍は二軍の間違えですか?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ