ポスト

敢えて言うけど、人との関わりを大切にするとか、地域とつながる #介護 とか何て知的障がい者に関して言ってたことあるか?知的障がい者の兄弟がいる #きょうだい児 を50年やっているけど、記憶にないなぁ。みんな高齢者には『とっても』優しいんだねぇ。 #認知症 #グループホーム #グルホ

メニューを開く
愛猫家/猫屋敷管理人/Pflegeeltern/Katzenfreund/kattälskare@Selamectin

「人との関わりを大切にする」 地域とつながる介護・福祉 神奈川県愛川町の「春日台センターセンター」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/327367 神奈川県愛甲郡愛川町では、コロッケをだしにして釣った小学生を無償の #介護 補助員、介護助手として動員しているのか。子育てしにくい町だね。

愛猫家/猫屋敷管理人/Pflegeeltern/Katzenfreund/kattälskare@Selamectin

みんなのコメント

メニューを開く

地区の学校に障害児学級できて長い時間だったけど、スタート時点では 小さいうちから遠くの支援学校に通わなくて済んだだけ、センセは再任用のバーちゃん先生、普通級の子たちがお母さんの送迎を遠巻きにしてる通学光景見た時に 先が見えたな…って…うちの年寄りをホームに託した要因でもありました

山のあなたの空遠く愛知県在住@WbqjlcJirXAsi45

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ