ポスト

「チームの強さ」と「集客力」に相関はあるのかについて、表にまとめてみましたラガ🐶 みんなはどう思うラガ🐱? pic.twitter.com/ZqIXfQtJ7n

メニューを開く

ラガマルくん@ragamarukun

みんなのコメント

メニューを開く

集客力が「チームの強さ」に相関がありそうに見えるけど、そうじゃなくて「代表選手の数」とか「他国のビッグネームの数」だと思うの🏉

メニューを開く

つまんないこと考えるですね。他の方も書かれているとおり、アクセスやキャパシティ、価格も関係すると思うので単純には言えないでしょう。それぞれみんなが好きなチームを応援する、それだけのことではないの?

まっちゃ@kumasanohendan

メニューを開く

社員総動員とかあるから、一概には言えないよね。

ホワイト@HUKOKWOskMOL60q

メニューを開く

スター選手の存在が大きいでしょう。そういうチームは、たいてい成績も良いですが。必ずしも成績に結びつかなかったトヨタも躍進していますもんね。トヨタは動員の結果もあるでしょうが、トヨタがアウェイチームとしてくるときは見に行こうと思いましたし、実際、よく観客が入っていた印象。

メニューを開く

そんな単純じゃないと思う。 せめてプロ野球と比べてみたら? あとJリーグと。 ”親会社の動員”って書いている人がいるが 『証拠』『根拠』があるのだろうか? そしてそれは”いけないこと”なのか??

Seiyaobayashi@SeiyaNoteX

メニューを開く

アウェイでの平均観客数の順位も知りたい

mitsumame12@mitsumame1221

メニューを開く

静岡はヤマスタメインなのでキャパ1万数千人が上限 毎年一試合だけエコパでやるけど近隣優先なのか2年連続でトヨタ戦でしたね 新幹線沿線近いしで東名高速直近なんだし 難点は観戦後にお泊まりとかしにくいところかな?

イワタ☆🌻🇺🇦☀🇹🇴🐻🇯🇵♥🇫🇷💙💚💛@RWC_2019_

メニューを開く

下位チームが集客に苦戦するのは他のスポーツのリーグでもありますね。 強くなれば観客が増えるのか、観客が来ないから弱いのか、ニワトリと卵の話みたいです。

ひで (Hidekazu Sano)@hide7kazu111973

メニューを開く

ホームスタジアムのキャパにもよるので一概に「関連してる」とは言えない。 クボタはもう少しキチンとしたスタジアムで試合すべき。

たかじん@takajinny

メニューを開く

首都、大都市をホストにしているチームと地方都市をホストにしているチームを単純に観客数で比較することに意味ありますか? そりゃあ、強いチームはファンも多いとは思いますけど

石野利彦@4WXkpnzVyalKTWL

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ