ポスト

婚姻費用って制度すごくない?? だってこの制度が無かったら「離婚したい相手から生活費を貰い続けよう」なんて発想浮かばないだろ。 この制度の無い世界線で【離婚が決まるまで私と子どもの生活費を要求する!】なんて訴訟したら 🧑🏻‍⚖️「はぁ?」 てなるだろ。 #連れ去り #婚姻費用 pic.twitter.com/egaRqaaIs5

メニューを開く

りったん@YuUkAIhAnyUkA

みんなのコメント

メニューを開く

まったくその通りです。 天下の悪法ですね

ミツチャンネル@mitsu2022c

メニューを開く

これ制度じゃないですよ。 裁判官らが勝手に決めているだけ。法律じゃないから、制度じゃないです。法的根拠は適当に扶助協力義務があるからとか言っているけど、同居義務は無視。逆の立場の扶助協力義務も無視。 意味不明。これも単に男性差別が根底にある。

横川政弘@mmm_angry

メニューを開く

たしかに。 当事者じゃない人たちでも養育費は知っていたけど、婚費を知ってる人は一人もいなかった。んで、婚費の説明をしても理解できた人は一人もいなかった。僕の伝え方が下手だったかも、を差し引いても「勝手に出て行って生活費要求できるって何?」というのが普通の人の感覚でした。

ずっとお父さん@zutto_otousan

メニューを開く

勝手に出て行った上に、子どもまで連れ去っているのにかかわらず、別居親には婚姻費用の支払いが請求される… 理不尽の極みの制度

Dream is ov……@om30368210

メニューを開く

同居親 婚姻費用払え!うはは 子供 パパに会いたい 同居親 お金は貰ってもパパに会わせたくないから会わせないよ。同居親の権力は絶大なのです。 別居親 お金払ってるし、子供も会いたがってるから会わせて。子供の気持ちを尊重して 弁護士 婚費と面会は別問題です は?

イオ(ミドル親父)@P8JE88pxpKKcmSs

メニューを開く

日本の裁判所は、弁護士がどれだけピンハネ出来るかだけを考えるお仕事。

百田系一@momonga7

メニューを開く

ほんと、そう思う。婚姻費用さえなければ、こんなに多くの人が離婚を考えないと思う。とは言え、一般人は婚姻費用制度は知らない。そこで男女共同参画の予算を使って各自治体が離婚の宣伝をしてる。まるで離婚を促す様に・・・、 そこで女性達は、婚姻費用の存在を知って安易に離婚に踏み切るのよ。

monica💖無敵ちゃん!@carrera2tiptro

メニューを開く

めちゃくちゃですよね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ