ポスト

可決前になぜ報道できなかったん  公共放送を降りてくれ

メニューを開く

とけいまわり☺©@🌵48y@ajitukenorikiti

みんなのコメント

メニューを開く

初めまして、たかやです。私は、文田文人さんの末端の舎弟です。私の役目は、文田文人さんのスーパーグリーンニューディール政策概論の本を全世界に普及させる事です。理由は、ウイルス兵器のウイルス対策を全世界規模で行う必要性がある為です。文田文人さんのスーパーグリーンニューディール政策概論…

メニューを開く

お父ちゃんが酒飲み博打打ちで家帰ってくるとお母ちゃん殴って、お母ちゃん顔腫らしながらご飯作って夜中に内職して…みたいな話は昭和初期からあってさ、そういう世界から逃れるように福祉も進んだのに(シェルターとか)なんで時代を元に戻すんだ?

さがり富士子@sagari_fu4

メニューを開く

最近、内容がヤバイものほど決まるまで報道されないような気がします。(民放も含めて)

なないろいちご@nanairoichigo

メニューを開く

マスメディアは、もっと国民を巻き込んで議論が起こるような報道を工夫して行ってほしい。決まったことの報告ばかりでドンドンおかしな方向に国が向かっているやん😫

Steve Lazy🎷🍉@steve_lazy

メニューを開く

これで少子化が止まると思ったのか?進む一方だろ。なんで分からん💢

三毛猫とハチワレと黒猫@Ayumi56959100

メニューを開く

Eテレの方が信頼できる。

とけいまわり☺©@🌵48y@ajitukenorikiti

メニューを開く

さすが、報道の自由度70位の公共放送。 国民共有の財産である電波を独占的に利用し、税金に準じた受信料を事実上強制徴収し、流すコンテンツは政権ぺったり。

AAマン@AA_man

メニューを開く

いつもこのパターン。

しょそな@syo_so_na

メニューを開く

解約モノの報道姿勢

第四軍道@h7136B5qrRpWqny

メニューを開く

放送すべきニュースは報道側が選ぶべきではないですよね。聴く側が選ぶべきなのに。

アレっ子ママ×シングルマザー×トレード勉強中@B3trpbL8TOzDbpW

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ