ポスト

遂に世界自然遺産の北海道知床にもソーラーパネルの海が。 国立公園内にソーラーパネルを設置する規制を緩和したのは小泉進次郎。 妻のクリステルもソーラー事業をやっている。 コイツら全員我々の電気代(再エネ賦課金)に群がるハイエナの売国奴。 許してはいけない。 pic.twitter.com/emel2Xhm9f

メニューを開く

髙橋𝕏羚@闇を暴く人。@Parsonalsecret

みんなのコメント

メニューを開く

斜里町町長が国に見直しを申し出るとのこと。応援します。@sh_aritown

メニューを開く

金の為なら世界遺産だろうがお構い無しに自然破壊も平気なんですね🥺

メニューを開く

柴山昌彦議員、「国産の再エネ推進する?」どこまでも利権のために動くらしい。

メニューを開く

電気代、来年もっと上がります。 経済産業省は、軽くて曲がる次世代の太陽光発電「ペロブスカイト型」を優遇する。2025年度にも同型による発電をFITに加え、通常の太陽光発電より高く買い取る。 経産省はペロブスカイト型の買い取り額を、現行の水準を上回る1キロワット時あたり10円以上で調整する。

メニューを開く

政治屋はハイエナ💧

猫山ねこここ。🐾@nekoyamaneneko2

メニューを開く

日本は自民党政治で、国が無くなると私は思う。 好き勝手に振舞う国民無視の政治。増税 企業献金 制作活動費、だけでも足りなくて、裏金やその税金も払わない議員。 そんな奴は日本にいらない、早く日本から立ち去れ。

sekainoyakann@sekainoyakann1

メニューを開く

親子で売国チュウチュウか

行雄@4_atgw

メニューを開く

国民を貶めるこの売国奴どもに天罰が降りますように!

ラーラハル@halgin1962

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ