ポスト

「いじめ防止対策推進法」施行から10年 後を絶たない深刻ないじめ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス nhk.or.jp/minplus/0121/t… 加害児童生徒を罰しないから増えるんだって。 何しても彼らの日常だけ保証されてるからやめないんだって。 被害児童生徒家族が全部背負って終わり

メニューを開く

rinrin-shinshin***@rinrinshinshin1

みんなのコメント

メニューを開く

義務教育廃止を言えば、学力が~とか叩いてくるアホいますけど、またいいます。 義務教育廃止したらええねん。 イジメとか犯罪の温床の学校が必要か?と。

A.松本(Ace.Matsumoto)@占い師@AceMatsumoto

メニューを開く

少年法を廃止するか いじめを適用外として 学校内にいじめ専門のセクションを置き (警察の一機関か警察同様の権限がある) 徹底的に摘発して厳罰に処す それ以外のベストな方法は無い 犯人は生まれつきの極悪人でプロの犯罪者 取り締まるという意識が無いと解決不可能

腐乱死骨法@9sKLpTiFap2638

メニューを開く

なんの機能も果たして無いから、減るどころか、増える一方です。 イジメ加害者生徒は、転校措置。犯罪行為有れば、ドンドン家裁送りにする。 悪質な場合は、逮捕して、少年院へ。

世直し奉行@yonaosibugyo

メニューを開く

罰して、ペナルティあると周知して反省を促さないと減らないよ

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

メニューを開く

山口県は県全体のあらゆるツールが、かなりの閉鎖的、いじめ体質なので、コレはいかんのであります。

堀雅昭@horimasaa

メニューを開く

失礼します いじめ防止対策推進法が施行されても全くいじめが減らないのは、全く機能してないからですよね? 現場の教員がいじめに対応する気がないからです。 やはりいじめを犯罪として扱っうように法改正しないとだめです。

つるじろう@tsurujiro_drago

メニューを開く

そりゃ加害児童を排除せず、被害児童を排除するから、調子に乗るんですよ。 大人の世界は犯罪者は逮捕されるのに、子供の世界は「いじめ」という名称になるだけで、加害側が守られる。 おかしくないかい?

🎌USO 800🎌@LoveJP_1900

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ