ポスト

今回の自社株買いには、新株予約権がついてます。 新株予約権の行使は、調整取引とも言われており、5/15以降の株価の変動分を調整する仕組みです。 円谷フィールズからSMBCに支払われた18億円は変わらないので、調整取引でプラマイゼロに持っていくのかなと考えた私が甘かったです。 続きます pic.twitter.com/KDn9ihaBHq

メニューを開く

芋あん@NNt6x

みんなのコメント

メニューを開く

今回の新株予約権は、SMBCの取得単価を期間中のVWAPの単純平均←‼️の98.1%(以降、VWAPと記載)で計算し、過不足額を①現物で支給or②現金で返却するための権利です。 VWAPが1803円と等しい場合は、どちらの権利も行使されません。円谷フィールズはこれ以上の出費はありません。   続きます。 pic.twitter.com/82kEfuzqI1

芋あん@NNt6x

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ