ポスト

サピに加えてコベツバやらフォトンやらやってる家庭凄すぎる…我が家の息子はサピ単体で既に時間的精神的余白がない

メニューを開く

すーパパ@中学受験2027S@KlojUwWCg329910

みんなのコメント

メニューを開く

我が家も似たような状態でしたが、6年の6月くらいからコベツバを始めました😊 結果やって正解と感じていたようです。その時のブログを是非ご参考ください😊 gosanke-support.com/entry/2022/11/…

算数くんパパ@cCfMpXSFfyKJqtl

メニューを開く

サピックスでのコベツバ利用は2通りあります(思ってます) 兄のときは算数が得意だったのでコベツバwebなどでさらに上位を目指しました。 妹さんは算数は当初ひどく平均点はおろか偏差値30台の時期もありましたので、コベツバスタンバイ=サピックステキスト解説、を利用しています。

ひーる(hatkobayu)@S2025中学受験(S2022終了組)@hatkobayu

メニューを開く

同じくです。我が家、サピテキストの指定箇所をこなすだけで精一杯です。更に追加したら勉強一色になり、子どもの気持ちがもたないと思ってます。

ドンタコ@2027S@d2027don

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ