ポスト

#砂の女 監督は天才か。 超絶前衛的。こんな映画が1960年代に作られたなんて。この作品は社会という檻に囚われながらもそれに順応し、当たり前になっていく人間を描いているようだ。 砂がへばりつく肌のアップを何度も映し、乾いたような湿ったような映像。美と不気味さの融合。すごい芸術的な作品。 pic.twitter.com/BgCnyEOlD5

メニューを開く

𝒀𝑶@yo0131films

みんなのコメント

メニューを開く

砂地へやってきた男は砂の穴の中で暮らす女の家から抜け出せなくなる。食料や水は配給制。生きる為に毎日砂をかく。娯楽もない。オープニングから心捕まれる怪作。岸田今日子さんの魅力と才能も炸裂。 残念ながらサブスク配信はなし。 癖にブッ刺さりました。好きだわ… pic.twitter.com/9nwS6VDN60

𝒀𝑶@yo0131films

メニューを開く

この作品を祝日朝から放送していたNHK。多チャンネル化の弊害として地上波のNHKで数多の名画傑作が放送されなくなったのはなんとも。。BSや専門チャンネル、サブスクでなく地上波で放送する意義がある筈なのですが。

Taro Yamada@tc_03

メニューを開く

草月流三代目家元ですからね。採算度外視の映画を作れた唯一無二の人ですね。 小津安二郎監督だって残ったのは映画会社への借金。その後の映像コンテンツの販売で松竹はプラスに転じていると思います。

ポンコツ映画鑑賞録・樋口寿夫@toshiohiguchi

メニューを開く

やはりこの辺も好きですか😏 勅使河原宏×安部公房コンビ作はどれも面白いので、観る機会があれば是非!

じぇれ☺︎映画@kasa919JI

メニューを開く

幻惑されそうな迫力が凄まじいですね。

古書西村文生堂 松川慎@lonllywolf

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ