ポスト

「おたりの直轄砂防めぐり」で訪れる稗田山大崩落。 1911年8月に山体が崩壊、1億5千万m3もの土砂を排出し流域で被害甚大、国内では20世紀最大級の土砂災害となりました。 地球が存在し続ける限り土砂が供給され、永遠に続く浦川の直轄砂防事業は小谷村の "砂防" を象徴する現場の一つです。 #小谷村 pic.twitter.com/ubfGBfgmSS

メニューを開く

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

みんなのコメント

メニューを開く

そして、その浦川の最下流部に配置された「浦川スーパー暗渠砂防堰堤」は国内初のスーパー暗渠型の砂防堰堤です。 カッコいい! pic.twitter.com/h1hxXb74QS

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ