ポスト

正解は「エ」でした! 気孔から水分が蒸発していきますが、 ワセリンを塗ると気孔がふさがります。 気孔は葉の裏に多いので、 グラフ ア→オ は E→D→A→B→C となります。 #理科 #豆知識 #中学受験 #チャーリー西村 #サイエンスショー pic.twitter.com/FsRDyBZJEn

メニューを開く
チャーリー西村/サイエンスエンターテイナー@charlie0401

頭の体操! 小学校理科に挑戦! 「同じ枚数・大きさの葉をつけた枝を5本用意し、 図のように試験管に入れました。水面の高さ変化の グラフの中で、「試験官B」を示すのは ア~オのどれ?」 これ結構難問です。 答えはコメント欄に! 正解は13時です。 #理科 #クイズ #中学受験 #チャーリー西村

チャーリー西村/サイエンスエンターテイナー@charlie0401

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ