ポスト

学童クラブって一部の子がはっちゃけて秩序を乱すことがあるんだけど、 何度注意しても「人にハサミを向けて刺すマネをする」子がいるんだそうだ。保護者に言っても「本気じゃないから」って軽く受けとめてると。 指導員さんが困ってた。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

これ、高校生でもあって。「本気なはずないじゃん❗️あはは。」って笑わってたから私の授業の中で、本気じゃなくてもやられた方が怖い‼️と思ったら脅迫罪になるんだよ。訴えられても文句言えないんだよ!からの刑事裁判と民事裁判の違いを説明してからピタリ無くなりましたわ。

うさぎの子@VrJQQQDQJKmiLzY

メニューを開く

その子が『本気じゃない』かは問題ではないと思います。 やられた子が恐怖を感じた時点で『加害』です。 発達凸凹の息子は一度、怒りスイッチを押された後に、周りの子達(健常児)にそそのかされて『ハサミじゃ殺せないよ。』と言われて、カッターを持ち出したことがありました…。

メニューを開く

退所勧告したらいい

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

メニューを開く

「人にハサミを向けて刺すマネをする子」は、危険ですね。間違えて本当に刺したら、傷害になります。「冗談で失明しましたごめんなさい」とは言えない。保護者と退会を含めて対応を話し合った方がいいと思います。いじめと同じで、被害者(になるかもしれない)を守らないといけません。

メニューを開く

( ´・ω・`)「刃物を使ったジョークは、嫌だと思ってる人が沢山いる様なので、ご家庭で指導していただけませんかねぇ」と、保護者に圧をかけた方が良いと思います。 「本気じゃなくても不快ですよ」と、保護者にハッキリ言うべきかと思います。実際にその保護者も、そんなことされたら不快でしょうし。

河原祥子@RingoOreo22

メニューを開く

本気じゃなくても事故が起こる可能性あるから…私なら嫌だな。困るとかじゃなくてハサミ自由に使うの禁止にするかも…

Amyママ@Amy22585574

メニューを開く

ハサミを向けた時点で 暴行罪にならないのかな あるいは冗談でも「刺すぞ」と言った時点で 脅迫罪が成立するのでは 触法少年は補導か 重くて児相通告くらいですけどね (刑法に詳しい方教えて)

自由人🆓@tandyn2000

メニューを開く

何か、あってからじゃ、遅いんだけど。決して、軽く、受け止める、事案じゃないだろ。

メニューを開く

それはないわ。我が子がやってたら、とりあえずしばき倒す

チセ@唐辛子実は嫌い( ꒪Д꒪)@0123_miwa

メニューを開く

保護者に「次見かけたら1週間出禁。2回目は1ヶ月出禁。3回目は永遠に出禁。」と伝えるとか。 他の子どもに危害を与えたり、秩序を乱す行為を禁止する規約ぐらいあるだろうし。 「刃物を人に向けて刺す真似」は世間的には恐喝。 保護者が甘過ぎです。

福岡移住ダイエットおじさん@fukuokaoji2022

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ