ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

第二形態のオレンジちゃんになるんじゃ...

FANGアザラシ@fang_azarashi

メニューを開く

ユキちゃんを見てるなら分かると思いますけど、上から見て鱗が開いてたら松かさ。この写真は上からの写真が無いから分からないですけど。松かさの原因は腎不全ですから低たんぱくのエサに切り替えるような処置も必要だと思います。

タシギ@tasigi2525

メニューを開く

水替え時は温度合わせをきっちりして交換頻度は出来れば毎日が望ましいかな。餌食べなくなったら厳しい状態になるのでそれまでに治してください

タシギ@tasigi2525

メニューを開く

黒ソブですね。うちも今なってます。病気の治りかけで、人間でいう怪我した時に治ってくるかさぶたみたいな感じと言われてます。水温の変化でもなることも。いずれにしても不安定な時期みたいですので、水温を安定させることです。松かさが見られるようなら薬餌とエプソム0.03%でヒーター入れて水替え

タシギ@tasigi2525

メニューを開く

peco-japan.com/54052#:~:text=… 白雲病が治った後に発生するとか

まだお@mmdmadao

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ