ポスト

誰もが自分の正しさに溺れて生きている。 少し正しさについては疑ってみる事がちょうど良いのかもしれない。

メニューを開く

麻生 泰@asoutoru

みんなのコメント

メニューを開く

Ado のうっせえわが浮かびました 本間に人の数だけの解釈がありますね 本質を知るってめちゃくちゃ大切 ジェネレーションギャップの違いもね🤣

聖(ショウ)@shoko7s24

メニューを開く

真に勉強すればする程人は自信がなくなる(鬱的要素)のが勉強。 故にある一定のバカと自信が必要なる。 知識が我々に牙が向く瞬間。 因みに、権力者、社会、政治的な圧力、脅し、つまり人が先に牙を向けて来ます。笑😆

化けタヌキ@workX2024

メニューを開く

ガーシーは何番目ですか?何時頃ですか? youtube.com/live/rq3GRtfPM…

キャラメるん@HR1C2N84btj1mZV

メニューを開く

池田大作先生も大往生?したんですしそろそろ創価学会の教えも疑ってみましょうよ🤗

ヨックン😃17🎵@4c17

メニューを開く

名言すぎて、鳥肌が立ちました。

🐶🐱🐰🇺🇸@JoselenYoung

メニューを開く

イノリフリカエルひとときアリ🐜かとっ❗️

メニューを開く

おお、ケンキョようそですな!

ドクターB@B7638673718319

メニューを開く

自分を外から観る? って、難しい事ですが、第三者に置き換えて観る事も大事かと思います。

shingolfer@shingolfer

メニューを開く

実行してくださいまずはあなたが

はたはた@hatahat81867012

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ