ポスト

2024.5.18.土 言葉の日。 平安時代前期『古今和歌集 仮名序』「やまとうたは、人の心を種としてよろづの言の葉とぞなれりける」とあり、和歌に「言の葉」が使われていた。 古代日本人は言葉に霊力が宿り実現化する力がある言霊を信じてきた。 言葉を大切に💫 #良い一日を🍀 pic.twitter.com/v6pLZ1ouNL

メニューを開く

かるでら@clearbluesky911

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ