ポスト

ヤミヤミ期に乗じてアレなんですけど、私の小さくて大きな絶望聞いてもらっていいですか。 私旅行観光したりするの大好きでそれこそストレス発散になるんですけど夫はずっと家でゴロゴロしてたい人なんですよね。…

メニューを開く

みみすけ|漫画家@mimi6suke

みんなのコメント

メニューを開く

すみません、うちの場合ですが週に1日お互いリフレッシュデーを設けて相手に子供を任せ好きなことしてます!! 旦那さんのリフレッシュデーはお子さんと外に行くとかもありかと…!

ちーちょろす🐰下着の魔法使い@chiichoros

メニューを開く

同じく家にいたい夫と遊びに行きたい妻の夫婦です。 我慢するのを辞めました。 ガンガン出かけます。 飲みにも行くし旅行も行きます! 行きたくない人と出かけるのは誰も楽しくないです😭 人目なんか気にしない! たのしいよ!

かつおぶしスニフ👛@katsuowallets

メニューを開く

夫婦はなんでもかんでも共有せねばの呪縛、私も持ってました。夫の趣味に入るのも苦痛ですし、私の趣味に夫をまぜるのも苦痛。ある時からそれぞれがそれぞれにの姿勢にしました。初めはぎこちなかったのですが、今となっては心地よくなりました。全く排斥するというより、いつでも

ますみ( ◜ω◝ )だよ@masumipegopa

メニューを開く

みみすけ先生こんにちは!いつも漫画たのしんでいます!お仕事しながら育児もして漫画描いてるのすごいです✨ 毎週毎週だとお子さんがさみしいかもですが、月1とかなら旦那さんにお子さん任せて観光行くの全然いいと思います🥺後ろ髪引かれる思いもしますが、リフレッシュたのしんでください😭💦

かいだん@kaidddddn

メニューを開く

旦那さんが子供を一人で安全に見てられる人ならみみすけさんが一人旅行しちゃうのもありだと思いますが、子供も少しずつ大きくなってくるとできることも増え、会話も友達と話してるみたいになってくるので母子だけの旅行も楽しくなってきますよ!(私はそっちの方が楽しい)

メニューを開く

その「道徳心」を捨てて子供を夫に託して旅行に行くのじゃ。大丈夫、できる!

Чикаша☆@chika_y_e

メニューを開く

私は逆に(喧嘩ばかりの日々で)君と一緒に居ると気が狂いそうだし息子は一日僕が見るから旅行に行って欲しいと言われました😂 旅行自体は一泊二日の一人旅でしたけど行く前の3ヶ月間辛い時の心の支えになって良かったです。 先の楽しみがあるのはだいぶ精神衛生管理に良い気がします・・・。

ヨシエ@yox10001

メニューを開く

私は子供と一緒に出掛ける派です😄 小さいうちは行き先が限られてしまいますが、子供向けの魅力的なアミューズメント施設やホテルもたくさんあるので、子連れならではの旅が楽しめると思います🥰

かめのこ2号@kamenoko2gou

メニューを開く

友人がクラブツーリズムのバスツアーをよく利用しています。団体になるので行動は限られますが、色んなプランがあり楽しそうですよ。少なくともガイド役はしなくて済みます😊

みみん@まんまらまん@manmaraman3

メニューを開く

おすすめから お子様の年齢がわかりませんが、一緒に行ける年齢なら一緒に行く、そしてたまには一人旅行、友達や親が同行可能なら一緒に行くなどはいかがでしょう? 大きくなると部活や習い事などで土日つぶれたりします。 歳をとると食べるのも歩き回るのもきつくなるので一人旅も早いほうがいいです

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ