ポスト

東芝の社長がリストラ4,000人する理由として「会社を100年後に残すためにどうしても必要」と語っていたことから『大企業は潰れない。だけどそこで働く社員達は潰されていく』ということが正しいと再認識出来ましたね😢

メニューを開く

電機くん@denkikun_stepup

みんなのコメント

メニューを開く

人に優しくします。ただし社員は除く。 は確定事項です👍

ゆっくん🐳@bantefutefu

メニューを開く

3年後あたりにまた同じようなこと言って1,000人くらいリストラしていそう

電機くん@denkikun_stepup

メニューを開く

東芝は30年前から同じ事を繰り返していますよ。 社員を減らして一旦業績が戻るのですが、暫くすると業績が落ちてまた社員を切り捨てるの繰り返しでした。 あまりに能無しなので、呆れて三回目の希望退職の募集で会社(東芝)をやめました。

メニューを開く

某JTCの社長がグループ会社含め全社員に映像配信で「私を含め45歳以上は〇〇にはいらない」と言い、リストラをしました。 そのときはまだ30代だったので、どうなるの?転職考えるかぁ、思ってました。 リストラを達した後、その社長は辞めず、会長になりました。 私は転職しました。

メイドパンダ🐼@kihonda4

メニューを開く

と言いつつ派遣切りを行うのが大企業の手口FF外から失礼します。

猫好きランナー@鬱病からの復帰@nekozukirunner

メニューを開く

100年後より先の20年くらいが大事じゃないのかなー

メニューを開く

松下幸之助と真逆の考えですね😩会社があっての社員なのか、社員がいるから会社があるのか。少し考えればわかるのにね😠無能なトップの会社は悲劇です

Shiba Teru@teru_to

メニューを開く

株主から理不尽な要求を受けないために上場廃止したのに、社員を切るか? 誰のために利益を出さないといけないのだ?

イヤサダッチ@soya2702

メニューを開く

傘下の事業(優良な事業も含む)を切り売りするような企業なので

kiwa dokokano@kiwadokokano

メニューを開く

粉飾決算発覚以前の東芝は目立ったリストラを行っておらず、学生人気が高かったのを思い出す。学生って看板に簡単に騙されて見る目がないのが良くわかった。 今の東芝はむしろリストラがそんなもんで済んでいるのが不思議な状態。

通行人@tu_ko_nin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ