ポスト

「よく『日本になぜジョブズが生まれないのか?』などと言われますが、ここではジョブズ出産学の権威、ジョブズ産蔵(じょぶず うみぞう)先生にお話を伺います」 「よろしくお願いします」 「先生、日本にジョブズが生まれないのはなぜでしょうか?」 「仕様ですね」 (つづく)

メニューを開く

まくるめ@MAMAAAAU

みんなのコメント

メニューを開く

「アメリカでもう出たんで、ジョブズは」 「あー。もう出たから出ないと」 「そういうタイプのガチャなんでね。ジョブズはガチャテーブルに一個しかないから。一回出たら出ないです」 「あーそういう仕様」 「はい」 「ソシャゲなんだ」 「はい!」 「元気よく返事していただきました」

まくるめ@MAMAAAAU

メニューを開く

そもそも、ジョブズを日本人が生み出したと言ったら信じますか?アップルを追われたジョブズが頼った、新しい道を切り開き立ち直るきっかけを作った人物、日本人。シャープ 副社長 佐々木氏(異名 ロケットササキ)下記記事を参照して読まれると、何が必要か糸口になるかな newswitch.jp/p/11909

RenaissanceCO2@2266Freed

メニューを開く

日本は個性よりも80点を取れる平凡な有能を好む ↓ 日本にジョブズが産まれても活躍は難しい ↓ ジョブズでも活躍できない日本はレベルが高い ↓ 日本すごい ↓ 俺すごい これだな!

メニューを開く

冒頭で真面目な話かと思わせておいて狂うまでのスピードが速すぎる

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

メニューを開く

そーいやジョブズって、おぐすりだけじゃなくて、風呂にも入らないから、同僚から顰蹙買ってたなんて話も有ったらしいよね…。

メニューを開く

特許庁に「電気回路を基板に焼き付ける技術」を申請したら、「こんなのが特許になるかっ!」と門前払いをするのが日本。 この特許があったら、半導体メモリーやCPUの製造で莫大な特許料を払わずに済んだのに。 つづく

名前は「ナイ」白内障手術しました@自宅療養中。@tyip_nai

メニューを開く

ガチャブン回し続けながら上澄みを叩き上げるしかないわいな。 twitter.com/May_Roma/statu…

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

イギリスで1番驚いたことは実は戦前の日本の教育が今だに現役なこと 戦前の日本がイギリスをコピーしていたから当たり前なんだけど ・優秀者を10歳前後で選別 ・とにかく愛国教育 ・男子校、女子校重視 ・エリート校は軍事教練や自前の射撃場がある ・エリート男子校は優秀な士官を養成する学校

Arthur Nagi @ Haiso Man@Asanagi_DD

メニューを開く

「まずお前がジョブズやれ」 冗談のようでいて、なかなか深い言葉

ハニワ┌|∵|┘ HAO🎀🥔🥔🥺@AdmiralPir

メニューを開く

課金力が大事なんですね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ