ポスト

【大量発生のカメムシ 地域で色違う】 news.yahoo.co.jp/pickup/6501438

メニューを開く

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

みんなのコメント

メニューを開く

枕草子, 求關求粉

禾雅靜(互fo互關)@pulitzerm30394

メニューを開く

俺が東北では暮らせないと感じる理由は雪の次にコイツ

マッツん@Bonjourhmhm

メニューを開く

寒冷地仕様と温暖地仕様。読めよw

ちょっちゅ@yoheiiehoy9

メニューを開く

バグはどこにでもいます。色違いで

𝑺𝒊𝒏𝒈𝒉𝕯𝔢𝐨🔥@Singhdeo_Uk

メニューを開く

リサイクルショップで買った2000円の掃除機をカメムシ専用機にしてる。今年は多いと感じるなあ💦

キヨヒロ@KQeiIdCeMfb0F3C

メニューを開く

関西は緑なのか? それとも擬態色なのかな

𓃠わらび餅𓃠@honeygold04

メニューを開く

左はクサギカメムシ  右はツヤアオカメムシ  カメムシの仲間は数百種類いる。最近増えているのはキマダラカメムシ。

中野琢磨@benimasiko1

メニューを開く

都市部は緑、田舎は茶色のイメージ

もん@長女推し@mont550524

メニューを開く

小学生の頃だけど、近くの川面に友人らと遊びに行った時に脚に同じような形でペチャンコで真っ黒なのが張り付いた🥶 あれもカメムシの一種だったのか謎ですが、紙みたいにペラペラだなぁと当時は思ってキモいから指で飛ばしたことを思い出しました🙇‍♀️ ✏️失礼しました🙇‍♀️

ぺこちゃん@oDEkvIrcDkTbyoH

Yahoo!リアルタイム検索アプリ