ポスト

NHKは公共放送として必要な報道をしないまま自らの既得権を守るために国民から税金よりタチの悪い受信料を徴収しようとしています。…

メニューを開く

末永ゆかり@yukari_suenaga

みんなのコメント

メニューを開く

妄想ですが、災害時にスマホアプリ活用を推進しそうです。 伝言ボックスを設ければ住所氏名を登録出来ます。それを契約とみなす。とか

とみえさん@reosama8

メニューを開く

YouTubeとか動画配信サイトは訴えた方がいいと思いますよね。 NHKオンデマンドをタダにするわけでもなく、強制加入させるのですから、表現の自由の観点から言ってもおかしなことだと思います。 (はんぷ)

川口市減税会@kawaguchiTaxcut

メニューを開く

いただき放送局だなって思いました

ふにゃこ@減税派@hunhaco

メニューを開く

公平性があれば、広く徴収することに反対しませんが、今は偏向報道が過ぎます。

ムーミンパパ@hideki19621215

メニューを開く

でも全世界のスマホユーザーから徴収してくれたら、課金が数円/月位になるかな。 素晴らしいです🤣

ロボキット@Z9AYvgrhLS8HkNx

メニューを開く

無料アプリで過ごせる時代に 将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円… 反社通り越して我利我利亡者の所業。 NHK問題に無関心のスマホ保有者も流石に反発し、NHKは自ら破滅の道を選択したと言えるでしょう。

塔麻 緋色【NHKから国民を守る党】【NHK党】のボラ💜(๑•̀ㅂ•́)و✧@hiirotohma

メニューを開く

国営放送でもないNHKが税金まがいの視聴料?官でもない民でもない組織が、総務省のお墨付きと称して利権にしがみつく・・・許してはいけないと思います

邪妖精@jayousei

メニューを開く

NHKに逆らう国会議員は(NHK党以外には)いない。 それは、公共の電波を使ってフェイクニュースを流され、個人攻撃をされるのではないかと恐れているからである。NHKの既得権そして新しい利権のために障害になるものは何もない。ただ、NHK党をのぞいては。

長官太郎@adanahachoukan

メニューを開く

私個人は、NHKを国営放送化して、受信料の徴収をやめて全部税金で賄うようにして、政府の広報的役割をした方がいいように、私は思います。 政府見解を正しく述べない報道が多すぎるので、政府見解を正確に発信するメディアが必要に、私は思います。

Hikichin ⋈ (Misskeyにいます)@hikichin04

メニューを開く

公共放送だけど、国営じゃないから国のための放送をしないけど、国民から受信料を徴収するという特殊な放送局がNHK。 もう、NHK教育は分社して国営にして税金で教育番組を作り、もう一方はNetflixみたいに金払ってみる扱いにしちゃった方が良いのでないだろうか。

まっしろくまもとさんのアイちゃん@Quma_ShiroKuro

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ