ポスト

刺突用の武器から防御する新素材をロシアが開発 🇷🇺 爆発物の鋭い破片や刺突用の武器から防御する、新素材の開発にロシアが成功した「国家技術イニシアチブ(NTI)」の広報部がスプートニクに明らかにした。 3Dプリンターで製造された新素材は重合体、アラミド、緩衝層の3層から形成されている。… pic.twitter.com/BbgGjzMG10

メニューを開く

Sputnik 日本@sputnik_jp

みんなのコメント

メニューを開く

NASA開発ケプラーコードを廃棄物にする画期的な新素材だ。さすがは日本と地続きの隣国ロシアである。国民の技術と技能と品格が日本と全く同じ群を抜く地球最高水準だ。日本とロシアに次いで近い隣国朝鮮半島に古来から住む人びとの技術技能品格も同じだよ。明治天皇武士道大東亜共栄圏の中心地だから。

豊岳正彦@lyuzhngyn1

メニューを開く

これ5年くらい前に陸自に言ったんだけどねえ。ソフトスキンの車両や調達した普通の車両の追加装甲を現地で3Dスキャンしてプリントしようって、兵站の後方のトラックなどがゲリラやレジスタンスに襲われてもSMGやグレネードの破片防御程度のと

ガブちゃん@Satoruci3

メニューを開く

徹甲弾とかに有効なのかな?

幻覺スーパーマーケットdot@trip_trip00

メニューを開く

早く製品化して、亀戦車に巻かなきゃ! 実戦で使う前に負けちゃいそうだよ。 それとも製品化は中国でやるのかな?

mo8tmp@mo8tmp

メニューを開く

つか 酸化グラフェンもロシア開発だよね! これって延長線上の技術では?

むへへ@muhehe2110

メニューを開く

しかし自国兵士にはコストが高いため支給しない鬼畜っぷりが目に見える…

rinrin69@rinrin69_69

メニューを開く

戦闘機の装甲にも有効かな。 こういう盾を前線兵士にもたせると動きにくいのかな。

晴姫(はるひ)_🍊公式技術垢@Haruhi40_tech

メニューを開く

また横流しネタになりそう

shzneto@shznet

メニューを開く

素晴らしい👍🤩

kiyasume2016🎌🇸🇦🇷🇺🇹🇷🇮🇳🇨🇳🇿🇦🇮🇷🇪🇬🇧🇷@kiyasume2016

メニューを開く

おめでとう🍾🎈🍾御座います 日本国諜報機関 大西崇弘

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ