ポスト

知り合いが持ってましたが、前開きドアなのでキャッチャーがイカレると走行中ドアが開くので、いつも縄で縛っていました。

メニューを開く
埼玉愚民@エンジンブロー中@Saitama_Gumin

金無い車好きにオススメの旧車? こいつやろ 空冷2stだから冷却水漏れは絶対にあり得ないしエンジンオイルは補充で済む。 ヒューズはたった3つ。 純正部品もまだ出る、安価なリプロパーツが多種多様、燃費も最低でも10キロは走るから悪くない。 非力、積載量の無さ以外の欠点が見当たらない。

弓月 光@h_yuzuki

みんなのコメント

メニューを開く

乗っていましたが生後80日なので全く記憶がありません pic.twitter.com/H5mUg9mjbA

三井秀樹@hide7_7

メニューを開く

半ドアに気づかずやりました… pic.twitter.com/hRZ86zH1lm

埼玉愚民@エンジンブロー中@Saitama_Gumin

メニューを開く

スーサイドドア ですよね😃

Duce🌻🌻🌻@130taisho

メニューを開く

小学生の頃、級友の父親が所有してて乗せてもらったことがありますが 小学生でも狭いと感じた記憶があります

ikadanna🦑@ikadanna

メニューを開く

「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」の劇中で、盛大にこの車を破壊してましたな。 まぁ、実車じゃなくて「絵」ですからな。

眠田直@「モモンガー01」執筆中@goeppels

メニューを開く

オーナーの知人、ドアが走行中に開くので手で押さえていましたねぇーw 先生は緊縛されていたのですねー(言い方!)

まぎちゅ! Magigi_Fukunishi@magi_chu

メニューを開く

昔父が最初に買った車だった記憶です、比較的短い期間で乗り換えたような記憶です、乗り降りは比較的楽だったような?気が…福山の時計自動車博物館に転がってたような…これですね、映画やCM撮影・イベントに貸し出していると聞いていますが、購入は難しいでしょうねえ pic.twitter.com/Dx5kEBIB9h

ざんぶろんぞ@zanburonzo

メニューを開く

所さんがこれをベースにポルシェそっくりに改造したって言ってましたね。 ここから先はネタっぽいんですが信号待ちしてたら本物が来て、青になったら気まずそうに出てった、と語ってらしたですw。

レイズミュージックエクストラ@RaysMusicExtra

メニューを開く

エアコンもない😊

りゅうたん@ごちうさ愚連隊@pudding_lily

メニューを開く

最近は特に思う。 昔の最低限しか装備しない車に乗りたいんだが何故販売してくれないんだと......エアコン・パワステ・パワーウインド無しの車が欲しい.....

本多宏臣@hiropontaisa01

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ