ポスト

東京からこんなもんで茨城南部に着くけど、どこも過密や恒常的な渋滞がなく中途半端な田舎 不人気だからこそいいポジションが保ててると感謝!住みやすくて有難いです🙇 茨城県民より pic.twitter.com/dPPlwgirfM

メニューを開く

マロキチ@marokichi09

みんなのコメント

メニューを開く

平坦なので崖崩れのリスクがほぼ無い 台地が多いため内水氾濫含めて水害リスクが低い(低地はリスクあり) 建物が少ない、人が少ないため首都圏近郊よりも熱帯夜が少ない ただし大小含めて地震が多い 想定される首都直下地震は震度5強相当 東日本大震災では震度6弱、台地だから周辺含めて液状化は無し

マロキチ@marokichi09

Yahoo!リアルタイム検索アプリ