人気ポスト

通訳なしで話す大谷翔平。それを一生懸命聞くロバーツ監督。水原一平氏の件は残念だが、それで彼らの間は縮まったと思う。 ベッツもそうだけど、みんな真剣に聞いてくれる。これってなんでも同じで、言語は苦手だと思った瞬間、相手だって心を開いてはくれない。 pic.twitter.com/rwDf7DXXMa

メニューを開く

South Japan@Anakin_swallows

みんなのコメント

メニューを開く

言語の上手さももちろん大事ですが、 一番大事なのは伝えようとする気持ちですよね✨🤔

テッペイ@株式投資ブログ@Bf7eLh

メニューを開く

はっきりいって大谷は本来なら 通訳なんてもういらんレベルだと思う ヒアリングはほぼ完璧だろうし 野球に関して言えば意思の疎通も ほぼ問題ないはず 水原いなくなって 本当チームに溶け込めたよね 言葉について 日本人は慎重すぎるんだよ もっとアバウトでいい

男女仲良くやろー@rwingerolist

メニューを開く

大谷選手が英語理解できるようになっていくのを側で見ていた訳だから、一平氏はいつか解雇されるかも…という不安も常にあったと思う。大谷君も頼んでついて来てもらった手前、簡単な事でも通訳お願いするとか、何しろそう言うしがらみみたいな関係は離れて正解ですね。

メニューを開く

一平がいなくなったことの効果ではないだろ。代わりの通訳がいるんだから。そもそも大谷はエンゼルス時代から一平抜きでコミュニケーションを取ってる場面がいっぱいあった。

ロジャーJr.@dosukoikangaru

メニューを開く

伝えようとする気持ちと理解しようとする気持ち

メニューを開く

今日日、人生において初めて何かをやり遂げられそうで脳汁止まらない!!!

Ramesh Jakhar@Ramesh__Jakhar_

メニューを開く

ここで注目すべきは16番の選手が脇に抱えたバットが、右腕の背後をかすった時の恐怖に満ちた表情ではなかろうか。 twitter.com/CodifyBaseball…

Codify@CodifyBaseball

Dear Shohei, Please don't stick your arm out like that. Sincerely, Everyone

息吹塾@ibukijuku

メニューを開く

可愛いなぁ翔平

イキテレラ@mtfkg5

メニューを開く

一平氏の仕事を奪わないように、大谷君は振る舞っていたので、逆に、一平氏の存在がハードルと思っていたチームの方々には、今の方がダイレクトで良いでしょうね。全てプラスに考えましょう💙頑張って、大谷くん💙

SAKE Cafe ハンナ@hannarihanna

メニューを開く

ロバーツ監督甘利さんに見えて仕方がない pic.twitter.com/VkjKQemAWA

ブルーツ・リー:BRUCE LEE🎌@unknownadtdjam

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ