ポスト

リツイート数件。 AI 翻訳には興味があるので、面白く読んだ。 現状をコストと質の2軸で描くとこんな感じなのかな。人間翻訳のコストがわからないので、下訳や本職の横軸の位置は適当ですが。 個人的には、左上の、人間主導生成 AI 援用の低コスト高品質翻訳が出てくれるとありがたいんだが。 pic.twitter.com/ipiq3xy9rd

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

自分が生成 AI で遊んでみた感じだと、小説とかプログラムとか、全部書かせて後から直すのは使い方として間違ってる気がするんだよな。タスクをきちんと分割して、小さい部分に関してサポートしてもらうとうまく行くので。 なので、一発で機械下訳させるとかは、ダメな使い方の典型例ではないかと。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ