ポスト

個人情報の扱いが厳しくなったのは昨日今日の話ではありません。 そろそろ皆さん慣れて頂きたいです。 お客様のお友達と名乗られても、お客様から申し出が無い限り、お取り継ぎはできません。 ただ、ここでも相手は人間。 あくまで私の場合ですが、こんな風に対応を分けます。

メニューを開く

あるホテルマンの本音@Projectj0220

みんなのコメント

メニューを開く

「ここに今日泊まっている◯◯さんを迎えに来たんですけど、内線で呼んでもらえます?」 私「申し訳ございません。お客様の個人情報はお話し出来ない事になっております。お手数ではございますが、ご自身のお電話でご連絡お取り頂けませんでしょうか?」 ここで相手の出方を見ます。

あるホテルマンの本音@Projectj0220

メニューを開く

横柄な態度をとる人は、どこでもそんな感じで見えない圧を店側のスタッフにかけてるやと思う。 そして、その圧に屈してしまうスタッフがいることも事実。…

あのちん(HOTELマネージャー)@hajimepon

メニューを開く

要はまともな対応してほしけりゃまずは自分がまともな態度をしろという

Khushal Khan@KKhushal12

メニューを開く

コメント見てると、個人情報保護の観点を全く理解してない人がめちゃくちゃ多いことに震えますね... 泊まってることをバラせないって分からないバカが多過ぎる、現代に生きてるとは思えない

ぽぽぽぽ@SASUKE1768553

メニューを開く

店舗側だろうが客だろうが相手への気づかいはほしいですよねぇ なんでそんな上から目線なんだよ? って毎回思うんですよね マクドナルドの柏店のキレ店員 実はいいことしたんじゃないかなぁと思います😃

Style JILL@2024height175

メニューを開く

これ実は他業種でも良くある話なんだよね(苦笑) 裏側を良く知る人間からすると横柄な人はかなり損をしてる事が良く解るよ。 相手も営業マンや販売員だけど「人間」だからね。

ドライバーおぢさん@GFmxYtlKCYJRabD

メニューを開く

私もホテルで働いてるので、ツイート内容が共感の嵐です…ついこの間も、「名前のみでは予約の照会はできかねます」と伝えたら、「照会できないとかどうでもいいからリクエストだけ聞いて」と言われて、「ハテ😅❓」となりました(笑)

ポン酢@ponpondu__zu

メニューを開く

こうゆう丁寧な対応をしてくれる人のホテルに泊まれると、選んで良かったと思う..

हर्षित राज@hrr247

メニューを開く

こうゆう丁寧な対応をしてくれる人のホテルに泊まれると、選んで良かったと思う

あほらし@M4UdtJHZzvt0SO1

メニューを開く

お店に入ってきた客にいらっしゃいませと声をかけたら『私が監視されてるみたいで不快』とお客様の声に入れられてしまう世の中だからね〜。

ただの犬@okayuzosui

Yahoo!リアルタイム検索アプリ