ポスト

きょうほめて 明日わるくいう 人のロ なくも笑うも うその世の中 一休宗純 きょう本人をほめたその口で、明日はその人の悪口を言う。 これが人の口というもので、なんとうそで泣いたり笑ったりの世の中であることよ。 pic.twitter.com/YbwUkpnYU7

メニューを開く

仏の教えwords of wisdom@namutyan

みんなのコメント

メニューを開く

流石は一休宗純。よくわかっていらっしゃる。後は、臨終の際、彼が思わず口にした「死にとうない」の本心がどこにあるのか?なぜその言葉を、どういう気持ちで言ったのだろうか?気になります。どういう教えなのだろうか?

難波空空洞@paopao0619

メニューを開く

一休宗純さんの言葉、現実の厳しさをついていますね。

純一作家希望です。😊✍️@hVFLMX72fcvjtPy

メニューを開く

いますねぇこんな人。昔から。

りゅっく@ryu_kkukku

メニューを開く

我を見失う不安に駆られながら、周りに共感を求め居場所を探しながら、その人なりに必死に生きているとも言えそうです。(寝たきり女性の演奏”エリーゼのために”を聴きながら)

Social Facilitation を標榜。@toshikmatsumoto

メニューを開く

評価を自分都合の物差しで変える人はまず修正もなく進化も無い。また温い縁に生きて目の覚めるような煩悩即菩提にも巡り合わないのでそれこそ不幸かも知れない。まさに衆生とそれで自分も衆生のうちにいるから極力気をつけて生きようと思っています。

Hide217 ∞夜明けの酒とギター∞@Hide217guitar

メニューを開く

マッキー説もあるが、談志説も😸

にゃんこ@Wt0FtsHB92ijiWF

メニューを開く

おはようございます❗️ 浄土真宗の掲示板。 pic.twitter.com/JhsEhxVyf0

タカムラ コウタロ@kohtaro0001

メニューを開く

口は災いの元 アリガタヤー( ˘ω˘)人

メニューを開く

人の口も天気みたいなものだ 振り回されないようにしたいものだ そういえば今日似たようなことを考えていた 人は誰かの何気ないたった一言で思考を左右されて人生を歩んでいる 本当に大したことのない意味もないただの一言に人生を左右されている

占術勉強家@URANAI_BENKYOU

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ