ポスト

時間くらい守れよ。 社会人だろ… sankei.com/article/202103… 立民・安住氏、質問通告遅れによる官僚過重労働は「陳腐な話」

メニューを開く

石川和男(政策アナリスト)@kazuo_ishikawa

みんなのコメント

メニューを開く

国会で、毎日一番最初に「○○議員の質問は締め切り時間に間に合わなかったので答えられません!」って宣言すればよい。

遠山の銀さん@ginsantouyama

メニューを開く

官僚や公務員の過重労働は問題にならないという立憲民主党の安住氏からすれば、彼らから提供される情報量とのバーターらしい。国家公務員の志願者が減り続けている理由を今一度ご確認いただきたい。

中村雅己@masaminmin007

メニューを開く

時間を守るなんて社会人の常識だよ。 アッ、社会生活不適合者か j-cast.com/2020/02/053789…

メニューを開く

その内安住淳氏はしれっと時間を守れと言い出すと思います。 いつでもブーメランを内包している男、安住淳。

メニューを開く

官僚に政策でダメだしすることとブラックな環境で働いて当たり前みたいに思うことは全く違いますからね…

p-san@punipuni@PSNPNPN

メニューを開く

こいつら ずぅ~~っと、そう。 ルールも守れない奴らが政権とは 片腹痛いわ。

ぴょんきち@ZcFcrFrBZDVYYqu

メニューを開く

学生さんのレポートや卒論の提出だって、時間ちょうどに締め切りです。以降は一切受付はされません。 通告期限を守らない質問は受け付けず、その旨を国会の場で公表して赤恥を掻かせればいいのではないでしょうか。

作田雅彦@masahikosakuta

メニューを開く

時間が守れないのは質問作成能力が無いか、何も考えてないから!

サンデーバーニング@isute4

メニューを開く

これ、いつも思いますが、 官僚が「お約束の時間を守っていただけなかったので、提出は無理です」 って言ったらどうなるのか。 野党、特に立憲はこの手の常識はずれな行動が散見される。 一度民間で働いてみるとよろしいかと。

むう@muhhkd

メニューを開く

陳腐な奴が何言ってんだ?

鬼王丸@柚鬼媛@onio_yukihime

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ