ポスト

もしもFES名古屋2024、色々な展示を見ましたが、気象庁の計測震度計を初めて見られたのもよかったです。 こちら、加速度計部分が台車に乗っており、揺さぶると震度が自動で出ました。ゆっくり大きく揺すった所、震度6弱が出ましたが、この台車の上に家が乗っていると考えたら…恐ろしいですね。 pic.twitter.com/CjzzfO6Rsz

メニューを開く

高荷智也🦀備え・防災アドバイザー@そなえるTV@sonaeru

みんなのコメント

メニューを開く

イベントをご一緒した、鹿島建設さんのブースには、四つ足歩行ロボの「Spot」もおりましたが、ほぼ犬でした。 段差や土のうなどもスイスイ乗り越えていましたが、足それぞれの制御は操縦者ではなくAI制御ということで、無限軌道以外の荒れ地対応として良さそうですね。 youtu.be/exlkxpEnTU0?t=… pic.twitter.com/LhIamyTcQW

高荷智也🦀備え・防災アドバイザー@そなえるTV@sonaeru

メニューを開く

揺するだけだと震度6程度まででしたが、他の方ごやっているのを見た限りでは台車を傾けたり上下方向の加速度も加わると震度7が出る様です 浜松の南消防署にも、災害時に二次災害を防ぐため現地で一時撤退を判断するための装備として、震度計を飾ってありました 意外と三島市の消防署にもあるかもです

水野友範(のりぞう)@tomonorizou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ