ポスト

万博やカジノを批判している奴らの何がおかしいのかを分かり易く解説すると、結局、民主主義で決まった事を尊重するという思想が欠落している事なのよ。 これをリアルで例えると、多数決で「焼肉に行こう」って決まったものを、「俺はラーメンを食いたいんじゃ!」と1人で一生駄々こね続けてる奴な。

メニューを開く
橋下徹@hashimoto_lo

橋下徹氏、前田敦子にならい「橋下は嫌いでも、万博支持して」万博で「大阪の民間所得は上がる」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9797d…

逢坂 一@0ne0saka

みんなのコメント

メニューを開く

それで言ったら『万博反対の方が多数』で万博中止にしないとおかしいんだが、オマエ分かっているのかナ?😶 民主主義なんだろ? 多数決なんだろ? だったら万博もその後のIR構想も『全て白紙』にしないとナ😶😶😶

LOVE&PEACE💘@kokoro_wa_heiwa

メニューを開く

多数決で決めたのはどこに行くか決めるリーダーだけでそいつが焼肉屋からキックバックもらってたら文句が出るのは当然だろ

メニューを開く

民主主義は尊重する。1人焼肉1万円の予算で決まったものを決まった後に店に入ったらこの焼肉1人2万でした、と言われたらそりゃごねる奴もいるだろ。でも一度決まったからごねても泣き寝入りだわ。あんたは、1人2万になった焼肉に対してどう説得する?民主主義出すのか?それとも高くなった分は肩代わり…

ほわほわ@cross0830

メニューを開く

あの~民主主義って選挙で当選した議員や知事に全ての政策を無条件で賛成する白紙委任状を渡すことじゃないんですが。。。しかもその例えで言うなら焼肉予算5千円で集めといて実際は1万円とかそりゃ話が違うとなるでしょ。しかもその店ガス爆発事故も起こしてたとか怖くて行けないでしょ。

琥珀色な空@kohakuironasora

メニューを開く

計画通りの予算でやってるならまだしも青天井で税金ぶっ込んでるんやから反対されて当然☝️ 焼肉3千円で食べに行く予定が10000円に変更されたら反対するわ👊

🩷👊ヨシトルズ🩷👊Yoshitaka Nakao@yachiinesuina91

メニューを開く

民主主義は多数決じゃありません 批判する権利もあります

市井のヒト🍉@6jfvujesaPJ4ILM

メニューを開く

大阪都構想は住民投票で否決されました。それが民主主義です。さて大阪万博は住民投票無しで勝手に決定推進してます。焼肉屋に行ってこの万博冷麺が美味いから全員分を最初に頼むようなもの。誰も了解してないのに勝手に万博注文しとるねんでぇ。例える必要もない民主主義を装った独裁主義やないかい👊

UpWake@UpWake4

メニューを開く

万博反対の方が多いのだけど頭は大丈夫か?🤣

メニューを開く

決まった事が絶対というのは、民主主義ではありません。皆従えは全体主義に近いと思います。国際イベントとはいえ開催国の状況が代われば臨機応変に対応するのが当たり前です、国際イベントのキャンセルは実例があります。そして反対意見を言い続ける権利もあるのが民主主義、間違いがあれば正す。

上善如水@jojo67ers

メニューを開く

君の投稿がいちいち炎上し激しい非難に遭う理由はもはや分かり易く解説するまでもないな。 話にならんわ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ