人気ポスト

この時期、もしも黒っぽい動物の赤ちゃんを見つけたら すぐに触らずに少しだけ待ってみてあげて下さい。 実は、それはたぬきの赤ちゃんかもしれません。 子犬や子猫と勘違いして #誤認保護 しないように気をつけて下さい。 親たぬきは近くにいて、赤ちゃんを迎えに戻ってきます。… pic.twitter.com/3YHHk8hCmg

メニューを開く

SCIENCE FACTORY ltd.@1996SF

みんなのコメント

メニューを開く

ウチの子も発見者によると、7匹兄弟で5匹までは親が迎えに来てたみたいです🦝 人間が近くに居たせいか、最後に残ったチネチャクは2日間お迎えが無かったので保護になっちゃったのです🥲 野生動物は自然界で生きるのが幸せだと今も感じてます。

チネandチャクリ@and50485686

メニューを開く

このくらいの頃の タヌキ、キツネ、イヌの赤ちゃんは 獣医でも見分けづらいと ウチの子達が通ってた動物病院の院長先生から 聞きました

🌸Ryanryan@FF11Asura鯖🌸@Ryanrya85548324

メニューを開く

うちでは20年ほど前の雨の朝、道の真ん中に黒い塊が… 車を降りて見てみると二匹のタヌキの赤ちゃん❗ このままだと車に轢かれてしまうと保護しました。 おしりを食い破ってウジ虫がいっぱいだったので急いで動物病院へ。 後遺症か後ろ足が不自由でしたがイタズラ好きな可愛い子でした😊

獅子王ニャース@moORnjHGtjwoq5I

メニューを開く

以前、公園で、タヌキと散歩してる人を見かけた事があります まるで犬のように🐕、自然な感じでした… やはり小さな時に保護されたのかな…?

メニューを開く

見分けられなーい( ˘• ₃ • )

船橋みゆ💙梨が好き∞@miyu_miyu_0827

メニューを開く

まぁ冷静に考えると日本で野良犬はあんまり見かけないからむしろ赤ちゃんの子犬を見かける方がレアかと ただ儂は子供の頃までにペルーに住んでたため、まじで間違いそう("º Д º ") しかも儂犬大好き出しなおさら( ̄ω ̄;)

九狸 魂太(くり ごんた)@kurigonta

メニューを開く

たぶん子猫のほうが見分けやすいですね

たぬきのお母さん@Tanuki_Mum

この時期、側溝の中で子猫のような鳴き声の黒っぽい動物の赤ちゃんを見つけても 触らずちょっと待って下さい! それはたぬきの赤ちゃんかも知れません。 子猫と勘違いして #誤認保護 してしまわないように注意しましょう⚠️ 親たぬきは近くに居て戻ってきます! ▼たぬきの赤ちゃんと子猫 の見分け方⁇

えんしど@ishimim

メニューを開く

人間がさわれば匂いがついているからか、持っていかないと聞いたことがある。

ちゃちゃママ@chacha_macchan

メニューを開く

でも、うちのじいちゃんは「犬」って言い張るんよ・・・

セーラーミサト@555Kairon

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ