ポスト

明細への減税額明記 立憲・岡田氏「選挙運動と言われても仕方ない」 mainichi.jp/articles/20240… 立憲民主党の岡田幹事長は、事務作業が企業の負担となることを踏まえ「政権がこれだけ減税してあげたと国民に知ってもらう。あまりに節操がない」と述べました。

メニューを開く

毎日新聞@mainichi

みんなのコメント

メニューを開く

カスに何言われようとね…

とっと@T0K4N3

メニューを開く

岡田氏もこうやって間違いを直しているのだから、共産党田村さんもパワハラは謝ってほしい。

猫太郎の母ー学校に安心と自由を,地域からの子育こそが人間を作る@aosoratoki0530

メニューを開く

定率にすれば良かったのに 去年の納税額の5%返却など

スリーピー@monst_kana

メニューを開く

すごい二枚舌政党 x.com/moeruasia01/st…

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01

( ´_ゝ`)パーティー禁止法案を出した立憲民主党、幹事長と国対委がパーティー開催  ※岡田幹事長「昼食会 会費2万円」安住国対委員長「朝食会 会費2万円」 moeasia.net/archives/49750…

Masamichi Momota@MasamichiMomota

メニューを開く

自分がいくら税金払っていくら控除されてるのが明記されるのって当たり前じゃねの?

ねこまた@nekomata02

メニューを開く

メディアが報じないからだよ。

koken sankon@KokenSankon

メニューを開く

節操が無い 民主党→民進党→立憲民主党→立憲共産党 #立憲民主党いらない

へいちゃん@gorozo_kume

メニューを開く

イオンから企業献金受けてたら、記帳してね

メニューを開く

岸田首相は支持率を上げるつもりで「4万円の減税をしてやったぞ」と国民にアピールしたいのかもしれませんが、マイナス効果しかないと私は思います。むしろ「落選運動」にプラスになるのでは?

団塊世代の我楽多帳@historia49

メニューを開く

こんなくだらない批判こそ選挙運動やん

ちょこ🌗@owtyoko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ