ポスト

🐯 #トラつばプレイバック 🪽 穂高に妊娠のことを打ち明けた寅子。 婦人弁護士がもう自分しかいないことの苦悩を吐露します。 しかし、穂高からは 「君、それは仕事なんかしている場合じゃないだろう」 意外な返しに「…はて?」な寅子。 二人は口論になり…。 #朝ドラ #虎に翼 #伊藤沙莉 #小林薫 pic.twitter.com/56XySrZu02

メニューを開く

朝ドラ「虎に翼」公式@asadora_nhk

みんなのコメント

メニューを開く

寅ちゃん、辛かったね…💦

くまちゃん🐻@kumachan202007

メニューを開く

穂高さん ちょっと考えを押し付け気味でしたね らしくなかったです 時代がそうだったからかもしれませんが 私も寅子と同じく はて?と首を傾げました

えがおの中年 ガンプラ素組み/スミ入れ派@smile_mid1326

メニューを開く

穂高先生も所詮『明治の男』だもんね… この時代にしては先進的な考えを持ってるとはいえ母親になったら子育てに専念するという固定観念が存在するのは仕方ない… でも、 よりにもよって穂高先生から『ありきたりな言葉』を投げつけられた寅子の絶望を思うと心が痛い😭

消防署の隣@nextfirestation

メニューを開く

よねこの言う通り 男に守られて生きる生き方 を選ぶかどうか その辺は今でもあまり変わりない 多くの女性がそうなのに無理矢理お国の経済のために働かされてる 本当は腰掛けがいいなぁの声聞こえる 突き詰めると男の給料が低いからこうなった ただ、こういう過程を経ないと女性の選択肢がない

とにかくシンプル@WQBC1Nsy2TQ2IO6

メニューを開く

君の望むようにしたまえ と突き放す愛が、まだこの時代の男にはないんだね

とにかくシンプル@WQBC1Nsy2TQ2IO6

メニューを開く

このシーン二人の言いたいことどっちも正しいしわかるんだけど徹底的に噛み合ってない💦 寅子も悪阻とかでしんどいから身体を労わりたい、でも女性弁護士を全滅させる訳にはいかないという気持ちが強くて 穂高先生は一人で抱えず後進に任せて身体を大事にしろという どうしたらよかったんだろ…

とらにてつ@tetsufuru2525

メニューを開く

⭐️寅ちゃんの… ただ1人の女性弁護士として、私が!と背負う使命感も理解でき 弁護士になれた久保田、中山両先輩が辞職され、轟さんが出征 志半ばで去った友も多く ⭐️穂高先生の… 俯瞰された…時代やその変化を見る眼も確か 今は、出産・子育が大切なのも確か 終わった人ではない…のも確か #虎に翼 pic.twitter.com/oVaX5fzHni

✿ 癒しの花と森研究所 ✿ 写真&ドラマ&作画!@makoshomepage

メニューを開く

一生懸命で真面目な彼女は自ら、真綿で首を絞めている。どれもこれもは無理。どれもこれもをやらなきゃと言う迷路。私もかってあった。

月川夏緒@natsuo4381097

メニューを開く

私は 妊娠も出産もしたこと無いけど 穂高先生の言い分を今は頷けるかなぁ。両者が正しいのは重々承知だし トラちゃんの焦りの気持ちも分かるけど やりたいことと 出来ることのバランスが崩れたら 結局 アンラッキーが増えると思うの。講演会だって 結局 穴を空けちゃった訳だし(..)

メニューを開く

んーでもここは寅ちゃんが気負い過ぎる感じもする。身重なら普段以上に身体大事にしないといけないし実際倒れてる訳だから。 先輩が仕事と家庭完璧にできなくて諦めたからこそ自分が!って気持ちもわかるけど、これで流産とかしたら大変な事になるよ…?

眠り猫@QaTbun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ