自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

今日はつねきちが来てました🦊 今回の商品 ハンガーラック ブラック のぼり ブルー 今回の美術品 たぐいまれなるめいがのみ本物。 #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #つねきち #いなりマーケット pic.twitter.com/xJvV79GEmM

かずひろ(あつ森、ゲーム、お絵描き、日常垢)@kazuatumri0374

メニューを開く

今日はつねきちが来てました🦊 今回の商品 てあらい (シルバー) ゆめかわなベアードール(ブラック) 美術品はちからづよいめいがのみ本物。 月曜日 ジャスティン🦫 火曜日 ことの🦔 水曜日 ジョニー🐦 木曜日 レイジ🦥 #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #つねきち #いなりマーケット pic.twitter.com/0PmSPCUTiA

かずひろ(あつ森、ゲーム、お絵描き、日常垢)@kazuatumri0374

メニューを開く

どぐろう「オクスッリ9は木戸じゃなく、生野が創った……?」 つねきち「そのようですね、まぁ単なる研究員の論文では誰にも注目されません。だからその道の権威の名前で発表される方が体裁も良い。でもよく聞く話ですよ。大した問題じゃありません」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #つねきち pic.twitter.com/g7h2SkOdz6

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「オクスッリ9の論文は筆頭著書が木戸さんとされています。が、実は論文に箔をつける為に名前を貸しただけ見たいですねぇ。研究の実質的なキーマンは別にいて……ほら、貴方もご存知の生野という研究員です」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #つねきち pic.twitter.com/QD12H9wOSP

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

どぐろう「人体、実験……まさか…」 つねきち「どうしました?」 どぐろう「いや、じゃあオクスッリ9には本当に何も問題ないのか?」 つねきち「そうですねぇ、これは強いて言えばの話ですけど……」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #つねきち pic.twitter.com/4BYYE6yWMw

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「木戸さんは慎重過ぎますよ。いつまでも動物実験してる場合じゃありません。すぐにでも臨床試験に入ってもいい」 どぐろう「臨床試験ってのはつまり……」 つねきち「『人体実験』です」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #つねきち pic.twitter.com/nZOENtzgIq

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「むしろあたしは論文に多少の粗があっても、どんどん開発を進めるべきだと思いますね。認知症治療薬は世界中で開発が進めらています。もし他所に先を越されたら国家的損失ですから」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #つねきち pic.twitter.com/qgwS6Fz0sE

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「捏造なんてありえません。あの新薬はすでに『科学的に証明された存在』なんです」 どぐろう「確かなのか?」 つねきち「確かです」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #つねきち pic.twitter.com/b3LNoI8mYT

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

どぐろう「データの捏造とか、薬の効果をでっち上げるとか」 つねきち「そういう事なら見当違いですね」 どぐろう「ん?なんで?」 つねきち「オクスッリ9は論文発表後マウスで何度も検証されていますし、それを裏付けるデータも揃っています」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #つねきち pic.twitter.com/fvH1MpJ5Ds

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

どぐろう「たとえば……創薬センターの副所長は、何かオクスッリ9に欠陥があると疑っていた。それを嗅ぎ回った結果……『秘密を守る誰か』に殺された。行きずりの喧嘩に見せかけて」 つねきち「秘密というとどんな?」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #ハルク #ハムスケ #つねきち pic.twitter.com/cc1qL8Lb4X

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

どぐろう「本当にそれは夢の薬なのか?話がうま過ぎるってことは?」 つねきち「はい?」 #あつ森 #ジャッジアイズ #どぐろう #つねきち pic.twitter.com/XEhEn50A7l

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「オクスッリ9が完成すれば間違いなく莫大な利益を産むでしょうね。売る方にも買う方にもまさに『夢の薬』です」 どぐろう「(なるほど、本当なら確かに“夢の薬”だな、けど……)」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/IgEjPuegtl

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「もしこの作用を人体に対しても起こせたら……」 どぐろう「アルツハイマーを治せる」 つねきち「そうです、患者は世界に数千万人、今も着々と増え続けています」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/49LLKX340I

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「しかも驚いたことに、死滅していたはずの脳細胞が一部機能を回復したんです。ある科学者はそれを『まるで脳の非常電源が入ったようだ』と言いました」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/AtdNFmzWvt

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「その作用で、脳に溜まるタンパク質であるアミロイドベータが瞬時に分解されるんです」 どぐろう「瞬時に?」 つねきち「ええ、そのアミロイドベータが消えた結果、マウスのアルツハイマーは完全に進行しなくまりました」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/gDBM6Zb3Ae

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「ええ、論文によると実験マウスに投与されたオクスッリ9は『オートファジー』と呼ばれる細胞の自食作用を引き起こします」 どぐろう「ジショク作用?」 つねきち「自分のタンパク質を自分で分解する作用……「自分を食べる」と書いて自食です」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/oPXwgjVoHt

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「認知症にはそういった記憶の混濁がみられるというわけで」 どぐろう「うーん…大体理解出来た」 つねきち「そうですか」 どぐろう「じゃあ……そのアルツハイマーにオクスッリ9はどう効くんだ?」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/rJsSeKn6SU

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「ひとつあたしが印象に残った例をあげましょうか。ある認知症患者に日付を聞いた時、「今日は何月何日」と正しい答えが返ってきました。ところが、今が西暦何年かと聞くと「1952年かな」など何十年も前の年を答える事があるそうです」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/yfMw09LFI9

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「そもそも記憶には『銘記』『貯蔵』『検索』というプロセスがありますが、この最初の手順である「銘記」が出来なくなる。新しい事が覚えづらくなるんです」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/bzlzAErUDb

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「かなりざっくり言えばですがね。ただ、それさえ仮説の域を出ません。アルツハイマーにはまだわからない事が多いので」 どぐろう「脳が縮むとどうなる?」 つねきち「記憶に支障が出ます」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/VhNi9mKziI

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「すると神経細胞が死滅し、徐々に脳が萎縮してしまう」 どぐろう「つまり頭ん中にたまるカスみたいなのが……脳を縮ませるってこと?」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/kZjIqFApBc

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「前提として認知症にはいくつかタイプがありますが、その7割がくだんのアルツハイマー病です。脳に『アミロイドベータ』というタンパク質が蓄積する事で発症すると言われています」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/rlugcqShq9

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「ではまず八神さんにはアルツハイマーの概要を知っていただきますが……聞く気ありますか?」 どぐろう「ほかに選択肢は無いんだろ?」 つねきち「結構、じゃあ始めますね」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/aMvoaUQE8s

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「認知症は怖れるのではなく、備えるべき病気です。そのとき一番の敵は……社会の無理解と無関心でしょうね、今の貴方のように」 どぐろう「わかったよ」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/9xFfbSecCC

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「いずれ自分にそれと疑わしい症状が出たら……あたしならすぐ診察を受けますね。中にはうまく病状の進行を抑えながら仕事を続けている人もいます」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/mDDMBWKZtF

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「たとえば50代の夫婦がいたら、それぞれの両親4人のうち1人が発症する計算です。さらにその30年後、自分か配偶者が認知症になっている確率は……2つに1つ」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち pic.twitter.com/N8l5QK6DZ1

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「八神さん、今、あかつき島では80歳を過ぎると4人に1人は認知症です」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/qT0Y2iP7yC

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「もしそれが人体にも有効なら、人類はアルツハイマーを治す事ができる。一年前の論文はつまりそういう内容だったわけです」 どぐろう「なるほどね」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/fgb7cD1g5v

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「さて、これまでのアルツハイマー治療薬はあくまで病状の進行を遅らせるものです。完治させるものはひとつとしてありません。しかし木戸博士のオクスッリ9はマウス実験で目覚ましい効果をあげたんです」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/mavpDpZQ5b

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「臨床試験というのは、要するに人体実験の事ですね…そうやって何年も…いや、場合によってはもっと長い時間をかけて、効果や安全性を確認し、新薬として製品化されます」 どぐろう「どえらく大変なのはわかるよ」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/Bv2lkPeMQ2

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきち「一般的に新薬の開発というのは、まずその病気に効く化合物を見つける事から始まります。それが新薬の候補になるわけです」 どぐろう「うん」 つねきち「その効果を動物実験で試し、パスすればようやく臨床試験」 #あつ森 #ジャッジアイズ #つねきち #どぐろう pic.twitter.com/EkOhEwS5cO

麦わらの旦那・スハダ@mugiwara_suhada

メニューを開く

つねきちさん、久しぶりに本物の美術品を売ってくれました♪☺️ #あつ森 #つねきち #ぼせいあふれるちょうこく #美術品 pic.twitter.com/yGhhP0vbIJ

レノヴァール@renovar66

メニューを開く

あつ森のつねきちの美術品の 本物と偽物の見分け方 この画像めちゃくちゃわかりやすい😳✨ おかげであと何個かで美術館完成できそう!! #あつ森 #美術品 #つねきち pic.twitter.com/YlPcFOozed

霧野あゆか🧀@7月6日(土)生誕祭LIVE🎤@ayukaaa_0706

トレンド17:36更新

  1. 1

    スポーツ

    田中広輔

    • 9回2アウトから
    • 9回2アウト
    • 9回
    • 2アウトから
  2. 2

    ナミュール

    • ロマンチックウォリアー
    • J.マクドナルド
    • ソウルラッシュ
    • 5連勝
    • ガイアフォース
    • ブリッシュラック
    • セリフォス
    • Jマクドナルド
    • ロマンチック
    • 2着
    • 横綱相撲
    • 3着
    • ナチュール
    • ガイヤフォース
  3. 3

    ニュース

    瞬間停電

    • 瞬停
    • 関東の広範囲
    • 東京ディズニーランド
    • 復旧した
    • 美女と野獣
    • アトラクション
    • 東京電力
  4. 4

    スポーツ

    小林徹弥

    • 調教助手
    • バヤシコ
    • 悲し過ぎる
    • まだ若い
    • 50歳
    • JRA
    • 引退した
    • 朝から仕事
  5. 5

    ゴールデンシックスティ

    • ロマンチックウォリアー
    • 全然違うじゃん!
    • 当然の結果です
    • 負けたのか
    • 日本馬
    • 14勝
    • 言ったよね
  6. 6

    スポーツ

    才木様

    • 才木様様
    • 魔の9回
    • ヒーローインタビュー
  7. 7

    香港最強

    • 香港最強馬
    • ウイニングラン
    • 安田記念
    • 安藤勝己
  8. 8

    ロマンチックウォリアー 宝塚記念

    • 宝塚記念
    • タコ負け
    • 伊達じゃない
  9. 9

    スポーツ

    23年連続

    • 石川雅規
    • 降雨コールド
    • プロ野球史上初
    • 186勝
    • 200勝
    • ヤクルト 石川
    • ヤクルト
    • 44歳
    • 83歳
    • サンスポ
    • 23年
  10. 10

    マクドナルド騎手

    • メイケイエール
    • 地獄みたい
    • 騎乗停止
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ